人生にゲームをプラスするメディア

皆で慌てて、皆で支え、皆で勝利する『フリーダムウォーズ』、腕前の差があっても心地よく共存できる仕組みとは

PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』が持つ特徴のひとつに関して、ゲームデザイナーである保井俊之氏が言及しました。

ソニー PSV
皆で慌てて、皆で支え、皆で勝利する『フリーダムウォーズ』、腕前の差があっても心地よく共存できる仕組みとは
  • 皆で慌てて、皆で支え、皆で勝利する『フリーダムウォーズ』、腕前の差があっても心地よく共存できる仕組みとは
  • 皆で慌てて、皆で支え、皆で勝利する『フリーダムウォーズ』、腕前の差があっても心地よく共存できる仕組みとは
PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』が持つ特徴のひとつに関して、ゲームデザイナーである保井俊之氏が言及しました。

過酷な世界と管理社会に使役される人々を描く『フリーダムウォーズ』は、その魅力的な設定とともに、荊を用いた高速戦闘やアドホックモードによる協力プレイ(アップデートでインフラストラクチャモードへの対応予定あり)など、戦闘面においても注目と期待が集まる一作です。

しかし、ユーザーによってはマルチプレイにあまり心躍らない方もいるかと思います。仲間と連携して強大な敵を倒すのは確かに爽快感がありますが、腕前の差などで「迷惑をかけそうで…」と申し訳なく考えて控える人も少なくないでしょう。ですが本作においては、「アクションが得意な人と苦手な人の、気持ち良い共存」を目指していると、「恋の懲役は1,000,000年」でもお馴染みの保井氏が、オフィシャルブログにて述べています。

保井俊之氏曰く、「得意な人は苦手な人を、助け、守り、導くという役割を自然に担うようにする。苦手な人は、得意な人に恐縮することなく、できることをしたり、支援する役割を自然に担うようにする」という想いが根底にあることを語った上で、その方向性を実現するため、「戦って敵を倒すことだけを目的にしない="強さ"以外の評価軸も設ける」と考え、ただ戦うだけでなく、「市民の奪還」という重要な要素をシステムに加えました。

市民の奪還は、戦闘条件に関わる重要な要素。「戦いではやられまくったけど、上手く連携したので、市民奪還数でボランティアには勝った」という展開になれば、間違いなくチームの勝利に貢献できたと言えます。

アクションが苦手な人の立ち位置が決まったことで、次に「得意な人」に対しての機能が設定され、それが高速戦闘を可能とする「荊」となりました。荊には、「敵を足止めする機能」があるので、市民奪還中のユーザーをサポートするのにうってつけであると同時に、「この敵と戦うよ」という“宣言を自動化する”機能を備えています。なお、初期設計の荊は、あくまでも「溶断目的で、敵に貼りつくための鎖」でしかなく、「高機動で移動するための荊」ではなかったそうです。目的と必要性に合わせて、要素が柔軟に変化していった好例ですね。

こうした荊の設計思想により、味方を追う敵を自分に引きつけるだけで、そのまま味方のサポートになる上に、あとは「足止めに留める」か「倒す」かはその人の腕と武器の強さ次第、という多層的な状況が生まれるようになります。アクションが得意な人には、やり甲斐を感じる立ち位置でしょう。

そして最後に、ここまでの仕組みを前提とした「苦手な人の役割想定」を設計したとのことです。例えば、「カメラ操作と移動ができる」という人ならば、市民の搬送やアイテム回収などが行えます。アイテムはプレイヤー全員が均等に入手するので、戦いが苦手な人は、戦闘から離れて資源を集めるという貢献方法もあるのです。

また「ロックオン操作ができる」ようになれば、荊を打ち込んでの「ドラッグダウン」、「貼りつき」や、そこから「溶断」、「ダイブアタック」などの攻撃が可能となります。敵に近づくのが怖い場合は、遠距離用の武器を2つ持って戦うのもありでしょう。

このように、「敵を倒す」だけではなく、腕前と立ち位置によりパーティへの貢献方法が様々に用意されていることを明かした保井氏は最後に、本作は「皆で慌てて、皆で支え合って、皆で勝利する」ゲームだと締めくくりました。

システムの発達により、協力プレイがより手軽に行えるようになりましたが、それだけに腕前の差が浮き彫りになりやすく、精神的にはむしろ腰が引けてしまう場面も増えました。その「気持ち」に対するアプローチを行った『フリーダムウォーズ』が、どのような結果を生みだしてくれるのか。今から楽しみでなりません。

『フリーダムウォーズ』』は、2014年6月26日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税抜)です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る