忍之閻魔帳によると、気になる収録作品は以下の6タイトルとのこと。
■収録タイトル
ゲームボーイ:星のカービィ
ファミコン:星のカービィ 夢の泉の物語
ゲームボーイ:星のカービィ2
スーパーファミコン:星のカービィ スーパーデラックス
スーパーファミコン:星のカービィ3
ニンテンドウ64:星のカービィ64
ご覧の通り、王道の『星のカービィ』メインシリーズのみ。『カービィボウル』『カービィのピンボール』『カービィのブロックボール』『カービィのきらきらきっず』と言った、いわゆるスピンオフ作品は収録されないようです。
昨日予想した『カービィのエアライド』の復刻収録は、残念ながらハズレと言う事になります。
システム面ではバーチャルコンソールのように中断機能が搭載されているのかどうかが気になるところ。『星のカービィ2』はスーパーゲームボーイ対応ソフトなので、是非ともカラー画面で楽しみたいところです。
こちらは当時のTVCM。最近の任天堂とは全く違う切り口で放送してました。
(※『星のカービィ3』発売時は既にニンテンドウ64が世に出ており、当時任天堂はスーパーファミコンソフトのTVCMを放送しなかったので存在しません)
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
日本一ソフトウェア、荒廃した秋葉原を舞台に女の子たちがサバイバルする『じんるいのみなさまへ』をPS4/スイッチ向けに発表!
-
米任天堂“レジー”・フィサメイ社長が引退へ…後任ダグ・バウザー氏は路線継承
-
コーエーテクモゲームスも開発に参画している『ファイアーエムブレム 風花雪月』─任天堂と手を組む新たな一作に期待感
-
『スプラトゥーン2』新ギア「メイン性能アップ」のヒミツを検証!発生する効果はなんと10種類
-
『スプラトゥーン2』ガチアサリで勝つためのコツ10選!新ルールのバトル前にはこれを読め!
-
【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条
-
『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴
-
『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
スクエニ新作『鬼ノ哭ク邦』は、輪廻転生が当たり前として認識された世界が舞台!「鬼ビ人(ジョブ)」を切り替える戦闘シーンも明らかに