人生にゲームをプラスするメディア

「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」原宿VACANTで開催中

原宿VACANTにて、「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」が開催されています。

その他 全般
横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
  • 横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
原宿VACANTにて、「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」が開催されています。

横井軍平は、「ゲーム&ウオッチ」「十字ボタン」「ゲームボーイ」など、任天堂の今日に至る発展の礎を築いたといわれる人物です。死後13年目となる2010年、「横井軍平ゲーム館」の再販、新著「ゲームの父・横井軍平伝-任天堂のDNAを創造した男」の登場のほか、愛情測定器『ラブテスター』の復刻版が発売されるなど、今年は横井軍平ブーム現象が起きています。

そんな中、横井軍平氏が開発に携わったプロダクトの数々を一同に展示する企画展がVACANTにてこの夏開催。8月18日から8月29日までの11日間行われます。
(8月23日は定休日)

■「横井軍平展 -ゲームの神様と呼ばれた男-」
期間:2010年8月18日~29日
時間:平日13時~21時、土・日12時~21時
(最終日のみ18時まで)
定休日:8月23日
会場:原宿VACANT
入場料:300円(税込)

また、8月21日には横井軍平氏にゆかりのあるメンバーが集まったトークショーが実施されます。こちらは事前申し込みが必要になります。詳しい申し込み方法は以下のページに掲載されています。
http://event.n0idea.com/post/784341704

■トークショー「私たち、僕たちの横井軍平」
期間:2010年8月21日
時間:18時~20時
開場:17時30分
会場:原宿VACANT
入場料:1050円(税込/入場料込み)
出演:
岩井俊雄(メディアアーティスト)
田中宏和(株式会社クリーチャーズ代表取締役社長)
真鍋大度(メディアアーティスト)
牧野武文(「横井軍平ゲーム館」共同著者)
(※満員の場合は立ち見になりますのでご注意下さい)

会場では「ゲーム&ウオッチ」が全て電源が張った状態で展示されています。お近くにお住まいの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

    「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

  2. キシリアとニャアンの衝撃シーンをほっこりに…「ガンダム ジークアクス」沼地どろまる先生の“平和なファンアート”が反響

    キシリアとニャアンの衝撃シーンをほっこりに…「ガンダム ジークアクス」沼地どろまる先生の“平和なファンアート”が反響

  3. 「ガンダム ジークアクス」第11話の展開に庵野秀明氏も驚き―「あいつら、やりやがった!!と僕も思ってます」

    「ガンダム ジークアクス」第11話の展開に庵野秀明氏も驚き―「あいつら、やりやがった!!と僕も思ってます」

  4. 「ガンダム ジークアクス」第11話でシャアがまさかの大変身!「魔法少女かよ」「キュアキャスバルだ」などSNS大盛り上がり

  5. 「ガンダム ジークアクス」第11話で「BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)」が流れファン熱狂!「寝る前にとんでもないもの見せやがって!」「神回だった」

  6. シロウズ…ではなくシャア!「ガンダム ジークアクス」第11話でついに正体明かす―BS11でアニメ再放送も決定

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントがMAGNET by SHIBUYA109にて開催決定!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る