人生にゲームをプラスするメディア

久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

日本経済新聞によれば、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健名誉会長が、インターネットなどを使った次世代サービスの開発・事業化を目的としたサイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動を再開したということです。

ゲームビジネス 人材
日本経済新聞によれば、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健名誉会長が、インターネットなどを使った次世代サービスの開発・事業化を目的としたサイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動を再開したということです。

新会社は10月末の設立で、資本金2000万円のうち9割を久多良木氏が出資、元ソニーの技術者である薄隆氏も1割を出資し取締役を務めるとのこと。

「プレイステーションの父」と呼ばれ、プレイステーションプラットフォームの発展に大きな功績のあった久多良木氏ですが、2006年12月に社長を退任し、翌年6月には取締役からも退き、名誉会長となっていました。昨年6月には角川グループの社外取締役に就任、今年4月には立命館大学大学院の客員教授となるなどしていましたが、約2年ぶりとなる本格的な活動再開となります。

技術主導で先進的な取り組みが印象に強かった久多良木氏ですが、今後どのような活動を行っていくのか、楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS2007】テクモブースでは新作『NINJA GAIDEN Dragon Sword』をリア・ディゾンさんがプレイ!

    【TGS2007】テクモブースでは新作『NINJA GAIDEN Dragon Sword』をリア・ディゾンさんがプレイ!

  2. ハドソン、アーバンライフスタイルブランド「8SK」を展開

    ハドソン、アーバンライフスタイルブランド「8SK」を展開

  3. スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

    スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

  4. 「ポケモンフェスタ2004」の開催日時が決定

  5. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  6. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

アクセスランキングをもっと見る