人生にゲームをプラスするメディア

マリオタワーも登場!DSiウェア『ザ・タワーDS クラシック』配信開始

デジトイズは、DSiウェア向け新作タイトル『ザ・タワーDS クラシック』を8月26日より配信開始しました。

任天堂 DS
ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
  • ザ・タワーDS クラシック
デジトイズは、DSiウェア向け新作タイトル『ザ・タワーDS クラシック』を8月26日より配信開始しました。

『ザ・タワーDS』は、2008年6月26日にデジトイズから発売され、世界で100万本以上を売り上げたパソコンソフト『ザ・タワー』15周年記念で製作されたゲームです。



今回の『ザ・タワーDS クラシック』は、『ザ・タワーDS』の最終面シナリオを配信用にサイズをコンパクトにしてゲーム内に説明をいれた内容です。「マリオタワー」も登場します。



「クラシック」の名は、今回発売されるバージョンがオリジナルの『ザ・タワー』に近いものとして完成させたことに由来します。



『ザ・タワーDS クラシック』は、8月26日より『ニンテンドーDSiショップ』にて1000DSiポイントで配信開始です。

(C)1993-2009 VIVARIUM
(C)2009 DigiToys
(C)2009 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “至高のコントローラー”といえば?  64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

    “至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

  2. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  3. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. ニンテンドースイッチの充電が急速に減るなら、「改善手順」を試して―任天堂サポートが注意喚起

  7. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

  8. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. N64コントローラーが生まれ変わる -海外アーティストによる熟練技

アクセスランキングをもっと見る