ゲームは急速に拡大している市場ということで、任天堂は今回から初めて調査対象になりました。どのような部分が厳しい評価になったのかは不明ですがプレスリリースの中でGreenpeaceは「任天堂は0/10を初めて獲得した企業という不名誉な記録を達成した」と述べています。
逆に評価が高かったのはソニー・エリクソンやサムスンで、続いてデル、ソニー、レノボといったメーカーが並びました。任天堂に続いて評価の低かったのはフィリップス2点、マイクロソフト2.7点でした。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!
-
はんじょう&愛の戦士がMCを務める「Red Bull Play」番組始動!ー第1回目は「よしなま」が『ELDEN RING』に挑戦
-
ハイレベルAIを提供する「GRIP」を日本発公開~Autodesk GAMEWARE Seminar 2012
-
DICE 2004: EA創業者が次世代機について講演
-
Valveもやって来る日本初のインディーズ開発者向けイベントBit Summitが京都で明日開催
-
2019年4月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
-
米国で無料オンラインゲームユーザーが22%の成長
-
「ソーシャルゲームのすごい仕組み」 いま何が起きているか理解する最適の1冊
-
ハドソン、WiiとニンテンドーDS向けに『メタルファイト ベイブレード』を北米や欧州で発売に
-
【CEDEC 2008】「お金を持っている人は国内にいるとは限らない」多国籍展開のススメ