人生にゲームをプラスするメディア

今の基準で10年後を計っちゃいけない……山口浩氏インタビュー

ブロードバンド推進協議会のシンポジウム「仮想世界の法と経済」が7月21日に迫っています。シンポジウムで『仮想世界による情報の技術、契約の技術、金融の技術の融合』を講演する、駒澤大学の山口浩氏(経営学博士)にお話しを聞きました。

ゲームビジネス その他
ブロードバンド推進協議会のシンポジウム「仮想世界の法と経済」が7月21日に迫っています。シンポジウムで『仮想世界による情報の技術、契約の技術、金融の技術の融合』を講演する、駒澤大学の山口浩氏(経営学博士)にお話しを聞きました。

山口氏は、インターネットの普及によって人の行動が変化する中で、新たなビジネスへのチャンスが広がっていること、利用者を引きつけるサービスを実現するためには「契約の技術」も必要だと語ります。

■インターネットで融合した「情報」と「金融」「契約」

Q: 今回の講演、情報と金融と契約の技術が融合していくようなことでテーマにされておりました。例えばセカンドライフでこういうふうになったとか、その前の時点でこうだった、といったお話しなのでしょうか?

山口氏: セカンドライフについて、その点で特別視しているわけではなくて、そもそも金融と契約と情報の技術の融合というのは、前から持っていた研究テーマでした。もともとファイナンス、金融関係をやっていたんですけど、最近の動きは、単に金融の技術が進んでいるというだけじゃなく、契約の技術、情報の技術、そういったものが組み合わさって渾然一体となった形で進んでいる、そしてそれはインターネット周り全般で起きているなという印象で、セカンドライフはその1つの表れだと思っています。

もともとインターネットは情報ネットワークだったわけですね。ところが商用化されてきたところで違った要素が出てきた。インターネットの中の情報の流れに付随する形で、ものの流れ、お金の流れが出てきた。

例えばAmazonで本を買って本が届くというのは、実際はインターネットの中に流れているのは情報だけなんですね、注文情報が流れている。決済情報としてカードの番号なんか送られるわけですが、それらも情報といえば情報だというのが、これまでの一般的な理解だと思うんですが、ユーザーの側からするとAmazonでピッと注文をすると、自動的にお金が引き落とされて、本がやって来るわけです。

Q: その辺の流れが全部、ブラウザという窓の向こう側で起きている。

山口氏: そうです、実感としてみると、情報の流れが情報の流れだけではなく、そこにお金の流れ、ものの流れもくっ付いてくる。そんなような状況が生じているんじゃないかと思ったわけです。それがどんどん発展して、例えばアフィリエイトとか、いろんなインターネットサービスが出てくる。いろいろありますが、それを実際に実現してるのが契約なんです。暗黙のものもあれば、明示のものもありますが、何らかの契約が行われているわけです。アフィリエイトっていうのは成功報酬型の広告の施行契約と見ることもできるでしょうし、成果報酬型の販売代理契約ということもできるかもしれない。

そういう決め事をするやり方が、過去に比べて自由に広がり始めていて、金融とか情報の流れと組み合わさって、いろんなパターンの流れを生み出してきている。それぞれ1つ1つを見ると、一般的な契約の方式なのかもしれませんけれども、それをどういうふうに組み合わせるかとか、どこをどう情報をいじるとここがクリアできるとか、そういったようなことってかなり工夫があると思うんです。

Q: 講演のタイトルにある「契約の技術」ですが、テクノロジーに支えられた契約、ということでしょうか。

山口氏: という面もありますし、契約上の工夫、英語で言うとart(アート)ですね、ものごとの決め方、ルールづくりも一種の技術です。そういう意味での技術っていうことです。技法って呼んでもいいかもしれませんけども、これまでシンプルな売買とかがあったわけですが、自由に情報・金融・技術を組み合わせて出していく。

仮想世界的なサービスの中でいうと、仮想通貨に関するユーザー間の合意事項っていうのは、一種の契約の新しい技術なのかもしれません。別のものを使って価値をやり取りする合意ですね。明示的な契約があるわけでは必ずしもないかもしれませんけれども、ああいうものを通してその価値のやり取りをするというのは、一種の技法なのかなと注目をしています。

Q: シンプルだったいろんな契約がいろいろ組み合わせやすくなったのは、技術の発達で、サーバー側でいろいろ計算したり組み合わせてくれて、結果だけがユーザ側に返って来るようにできたということなのでしょうか。

山口氏: それもあると思いますし、インターネットの中でデータをやり取りする際に、リアルの世界よりもはるかにトレーサビリティが高いといった、リアルで取引をする際と違った要素が多分あるんだと思います。例えばアフィリエイトの話が出ましたけれど、そもそも広告ビジネスにおいては広告成果と報酬との関係というのは明示的じゃないですよね。

Q: 従来のマス広告ですね。


《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウと海底大冒険」がいよいよ来週公開!

    「ポケモン3Dアドベンチャー2 ピカチュウと海底大冒険」がいよいよ来週公開!

  2. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  3. 『アズールレーン』ケッコンVRでフッドさんとハッピーウェディング【レポート】

    『アズールレーン』ケッコンVRでフッドさんとハッピーウェディング【レポート】

アクセスランキングをもっと見る