人生にゲームをプラスするメディア

CRI・ミドルウェアがWii向けに4つの製品を発表

様々なプラットフォーム向けにミドルウェアを供給している株式会社CRI・ミドルウェアは任天堂の新型ゲーム機Wii向けのミドルウェアの提供を開始すると発表しました。今回発表されたのはマルチストリームサウンドシステム、高画質動画システム、サウンドオーサリングシステム、ファイル管理システムの4つの製品です。

任天堂 Wii
様々なプラットフォーム向けにミドルウェアを供給している株式会社CRI・ミドルウェアは任天堂の新型ゲーム機Wii向けのミドルウェアの提供を開始すると発表しました。今回発表されたのはマルチストリームサウンドシステム、高画質動画システム、サウンドオーサリングシステム、ファイル管理システムの4つの製品です。

マルチストリームサウンドシステムの「CRI ADX」は、独自のオーディオコーデックとマルチストリーム制御機構を備えており、ディスクメディア上にある複数の圧縮された音声ファイルを高音質でストリーミング再生できます(最大同時16本)。さらに、シームレスループ再生機能や、シネマティックサウンド機能、3Dサラウンド音響対応など開発を助ける多くの機能を有しています。グラフィックデータやプログラムなど、音声以外のデータをストリーミングで読み込むことも可能だとのこと。

高画質・高音質のムービー再生を実現する「CRI Sofdec」では、複数のムービーを独立・非同期に再生するマルチストリーム再生、複数のムービーを継ぎ目なく自然に連結して再生するシームレス再生、3Dポリゴンの表面上でムービーを再生するテクスチャムービーなど多彩な動画再生に対応します。

さらに複数の音声トラックを収録したマルチリンガルムービーや、任意に切換可能な複数サブタイトル(字幕)など多国間での展開にも役に立ちます。また、ムービー自体に透明度や奥行き情報を付加することにより、リアルタイムに3Dポリゴンと動画を融合させるといった、従来にはない、まったく新しい動画の活用手法も実現できるそうです。

Wii向けの「Sofdec」では新たにフレームレートが60fpsのプログレッシブムービー再生に対応する予定だそうです。これによっていっそう滑らかな動画シーンを実現することができます。

CRI・ミドルウェアの製品はゲームキューブなどの家庭用ゲーム機、ニンテンドーDSなどの携帯ゲーム機で、これまでに1000タイトル以上に採用されています。このようなゲーム開発をサポートするミドルウェアを利用することで複雑化する一方の開発現場で、ゲームプレイに重きを置いた開発を実現することができます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “至高のコントローラー”といえば?  64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

    “至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】

  2. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  9. 一緒にバトルしたいカッコいいポケモン10選

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る