世界最大のゲームパブリッシャーのエレクトロニック・アーツはパブリッシャーとして始めて今年秋にロシアの首都モスクワにオフィスを設置します。ロシアの市場は1億5000万ドルと推計されます。来年にはアラブ首長国連邦のドバイにも本部を置く予定です。
EAの北部市場開発担当のSteve Bainbridge氏は「中東の市場は確かに複雑で困難ですが、新たな大いなる機会でもあります。私達はこの市場にある程度の焦点を置いて、PRエージェントを指定すると共に現地のセールスマネージャーの募集を始めました」と述べています。
「ロシアと中東は2、3年の間で私達が既に確立している小さな市場よりも大きな収入をもたらすようになるでしょう。もしこの機会を逃してしまえば大きな不利益をもたらすに違いありません」とSteve Bainbridge氏は付け加えています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
美少女が教えてくれる「Java講座」が無料公開、ボイスは上間江望
-
米国任天堂の様々な規制−服を着せる、ウォッカをソーダに、血を削除……
-
任天堂との決裂、イノベーションでなし得た初代プレイステーション立ち上げ秘話(1)
-
【吉田輝和のVR絵日記】トリコにまたがれ! 気分はネバーエンディング『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』
-
メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識
-
アクティビジョンがVicarious Visionsを買収
-
マーベラスAQL、コンシューマもオンラインも好調な通期業績を発表
-
2020年2月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
-
【CEDEC 2017】AIは『人狼』をプレイできるのか!?カオスな人間vs AI戦も展開されたセッションレポ
-
日本一ソフトウェアがシミュレーションRPG発売数最多でギネス認定