人生にゲームをプラスするメディア

『メトロイドプライム2』続報いろいろ

最新号のGame Informerに『メトロイドプライム2』の特集が掲載されているそうです。記事には開発元のレトロスタジオへの潜入レポートなどもあるようです。以下はその概要です。

任天堂 ゲームキューブ
最新号のGame Informerに『メトロイドプライム2』の特集が掲載されているそうです。記事には開発元のレトロスタジオへの潜入レポートなどもあるようです。以下はその概要です。

・レトロは2つのアナログスティックを使う操作も検討している
・アーティスト(グラフィッカーetc)が入る前でも『メトロイドプライム2』は非常に楽しいゲームに仕上がっていた
・サムスのダークビームは敵を追跡することができる
・E3映像に見られた虫のようなボスは「Amorbis」と呼ばれ、口から暗黒の弾丸を吐く3匹の虫から造られる
・新しいスペースパイレーツはVariable Pulse Cannon、E-Grenade Launcher、Energy Scytheを持ち使い分けてくる。更にバリアシールドによってエネルギーを使う攻撃を弾く。Boost Thrustersを使って速いスピードで走る事ができる。彼らはShadow Cloakを使って姿を消すため、サムスはダークバイザーを使って位置を探る必要がある。
・スペースパイレーツはゲームでとても小さな役割しかない
・新しい敵「Grenchlers」はサムスを追って水中にも来る
・銀河連合軍がゲームに登場
・ビームは最低4種類が、恐らくもっと多くが登場する
・エコーバイザーによってサムスは音を見る事ができる。「Shrieker」という敵はエコーバイザーをつけてないと見れないサウンドビームを放つ
・サムスを追うIngには「Warrior Ing(戦士)」と「Hunter Ing(ハンター)」がある
・スパイダーボールは複雑な地形も転がすことができる。例えば球状の物体の上を転がしたり、球から球へとジャンプさせることも
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  9. 『あつまれ どうぶつの森』呪いのアイテム「ツタンカーメン」がアプデで追加されたって知ってる? とにかく“圧”がもの凄い…

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る