人生にゲームをプラスするメディア

人気コミックをアクレイムがゲーム化

資金難に苦しみ創業者も退任して苦しい状況のアクレイムですが、アークエンジェルスタジオの「ザ・レッド・スター」というコミックシリーズをゲーム化する事が決定したそうです。ゲームはアクレイムスタジオオースティンが開発を担当していて現行機種向けに2004年発売予定です。

任天堂 ゲームキューブ
資金難に苦しみ創業者も退任して苦しい状況のアクレイムですが、アークエンジェルスタジオの「ザ・レッド・スター」というコミックシリーズをゲーム化する事が決定したそうです。ゲームはアクレイムスタジオオースティンが開発を担当していて現行機種向けに2004年発売予定です。

「『ザ・レッド・スター』は魅力的なキャラクターとストーリーが展開する未来を舞台とした物語です。と私達はアークエンジェルと一緒に仕事をする事を嬉しく思い、また、ゲーマー達がコミックの宇宙の中で飛びまわれるようなゲームを作る事を自分達も期待しています」とアクレイムBarry Jafrato上級副社長はコメントしています。

「ザ・レッド・スター」は発行されてから最初の2年間だけでアメリカのコミック産業最大の賞、「アイズナー賞」の5部門にノミネートされた人気作品だそうです。ソ連のAvant Garde氏が原作を書いて、ウィザードマガジンのトップアーティストChristian Gossett氏が参加して、デジタルやコンピューター処理を駆使した作品だそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』ゲーム進行ができなくなる不具合発生中―特定の場面での特定の操作が誘発

    『バイオハザード RE:4』ゲーム進行ができなくなる不具合発生中―特定の場面での特定の操作が誘発

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  5. コロプラ、カプコンと包括的な特許クロスライセンス契約を締結―開発自由度をより一層向上

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. スイッチ『ペルソナ5 スクランブル』スマブラSPのプレイ記録があると『ペルソナ5』のバトルBGMをゲットできる!

  9. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  10. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

アクセスランキングをもっと見る