人生にゲームをプラスするメディア

スリルに満ちた悪夢をもう一度…『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で復活してほしいトラウマキャラ3選

「苦戦した」「怖かった」「気持ち悪かった」etc…。どんな理由であれ、プレイヤーの記憶に残っているからこそ、再登場が熱望されているようです。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
  • YouTube「【ゼルダの伝説:時のオカリナ】#05 はじまり【夜見れな/にじさんじ】」より
  • YouTube「ゼルダの伝説 夢をみる島 紹介映像」より
  • YouTube「ゼルダの伝説 時のオカリナ プレイ映像」より
  • 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』
  • 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』公式サイトより
プロデューサーの青沼英二がプレイする『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』

来たる5月12日、ファン待望のシリーズ最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がついに発売されます。いかなる冒険が待ち受けているのか、待ちわびている人も多いのではないでしょうか。

本稿ではそんな最新作で“復活してほしい”と熱望されているキャラクターについて、シリーズの過去作を振り返りつつご紹介。多くのプレイヤーに恐怖を与えた、トラウマ級の敵たちを取り上げていきます。

◆シリーズ定番のいや~な敵・ライクライク

まず注目したいのは、ファンのとってはおなじみのモンスター「ライクライク」です。

ライクライクの餌食になってしまったリンクの姿

どことなくかわいらしい響きの名前ですが、その実態はぐにゃぐにゃとした筒のようなモンスター。2021年12月放送のバラエティ番組「テレビゲーム総選挙」(テレビ朝日系)で、アンガールズ田中卓志さんが「ライクライクが本当に嫌い」「ブニュブニュの気持ち悪い奴」と嫌そうに語っていたことが印象的です。

ここまで嫌悪感を抱かれているのは、何も見た目の気持ち悪さだけが理由ではありません。というのもライクライクにうっかり呑み込まれようものなら、しばらく体内のなかでもちゅもちゅと咀嚼された挙句、ペッと吐き出されて「盾」を奪われてしまうのです。

作品によっては盾のみならず、洋服やルピーまで奪われることも。「にじさんじ」所属のVTuber・夜見れなさんも、ライクライクの“追い剥ぎ”にあった犠牲者です。『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の実況動画のなかで、盾と服を同時に奪われていました。

【ゼルダの伝説:時のオカリナ】#05 はじまり【夜見れな/にじさんじ】

嫌らしい特徴をもつ敵キャラクターですが、だからこそ、多くの人の記憶に残っているもの。むしろ闘争心をかきたてられるようで、「武器が壊れるシステム続投するなら、追い剥ぎしてくるライクライクと相性良さそう」「ライクライクがうじゃうじゃいる巣とかあってほしい」と期待する声も少なくありません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

    『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  5. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. 魔女っ娘、守護霊、クリーチャーに金田一耕助まで! 個性豊かな9タイトルが体験できる「Graph」ブースを要チェック【BitSummit the 13th】

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

アクセスランキングをもっと見る