人生にゲームをプラスするメディア

色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も

「フリーザー(ガラルのすがた)」の色違いが貰える「2022 International Challenge February」へのエントリーがスタート。アカウント連携とスイッチオンライン加入が必須条件です。

任天堂 Nintendo Switch
色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も
  • 色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も
  • 色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も
  • 色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も
  • 色違いフリーザー(ガラルのすがた)が貰える!『ポケモン ソード・シールド』公式大会のエントリーが開始―上位者は「PJCS2022」への切符も

ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』は、本日2月3日(木)より「フリーザー(ガラルのすがた)」の色違いが貰える「2022 International Challenge February」(以下、本大会)のエントリー受付をスタートしました。

本大会は6月に開催される公式大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2022(PJCS2022)」ゲーム部門への出場権を賭けた大会のひとつで、この他には3月開催の「2022 International Challenge March」、4月開催の「2022 International Challenge April」、5月開催の「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2022 予選」があります。

開催期間は2月18日(金)9時~2月21日(月)8時59分まで。結果発表は2月下旬を予定しており、ジュニア、シニア、マスターの各カテゴリ上位30名が「PJCS2022」への切符を手にできます。エントリーには、事前に参加するユーザーをニンテンドーアカウントに連携&Nintendo Switch Online(有料)へ加入の2点が必須ですのでお忘れなく。

なお参加賞である「フリーザー(ガラルのすがた)」を受け取るためには、勝敗がつく対戦を「3戦以上」する必要があります。3月開催の「2022 International Challenge March」では「サンダー(ガラルのすがた)」、4月開催の「2022 International Challenge April」では「ファイヤー(ガラルのすがた)」がそれぞれ貰えますので、本大会とあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。


その他、大会についての詳細は特設ページをご確認ください。


《井の上心臓》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. まるで「男になったシロナ」!?『ポケモンレジェンズ アルセウス』新キャラ・ウォロが「シロナの先祖かも」と話題に

    まるで「男になったシロナ」!?『ポケモンレジェンズ アルセウス』新キャラ・ウォロが「シロナの先祖かも」と話題に

  2. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 『モンハンライズ』スラッシュアックスの操作方法・立ち回りを解説!2つのモードで切り替えて高火力を維持せよ【個別武器紹介】

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  9. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る