人生にゲームをプラスするメディア

無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授

『ポケモンユナイト』新ポケモン「マンムー」が可能性の塊!将来性がかなりありそうなポケモンです。

任天堂 Nintendo Switch
無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授
  • 無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授
  • 無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授
  • 無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授
  • 無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授
  • 無限増殖で笑ってる場合じゃない!『ポケモンユナイト』「マンムー」に秘められたヤバい可能性と、その対策を伝授

『ポケモンユナイト』では2021年9月29日から新ポケモン「マンムー」が追加されました。

マンムーはディフェンス型でありながら攻撃に特化したなかなか珍しいポケモンです。実装初日には、画面表示上で無限増殖するというバグがSNSで話題となり笑いを誘いました。しかし、実はかなりの可能性を秘めているポケモンといえます。

◆マンムーの基本性能

前述のように、マンムーはアタッカー寄りのディフェンス型です。防御・特防の数値こそカビゴンなどには劣りますが、技はすべて攻撃系。しかも、相手に攻撃を当てると特性「あついしぼう」が発動して自分の防御・特防が上がるのです。

指定場所の相手を凍らせる「つららおとし」を使ったあと、「たいあたり」や「10まんばりき」でつららを破壊すると、地面がこおりにおおわれて移動速度がアップするなんて効果も。つまり、ゴールを守るポケモンというよりは味方と一緒に攻めるタイプなわけです。

しかし残念ながら現在はゲッコウガやフシギバナなど、どのアタッカーも非常に強く、マンムーは器用貧乏な印象を拭えません。攻撃技のダメージもそれなりといった印象です。

おそらく、現時点では「マンムーが最強!」とはならないでしょう。しかしながら、このポケモンには可能性があるのです。

◆マンムーの強み

マンムーの技で注目したいのが「こおりのキバ」です。これは相手のポケモンを掴んで持ち上げて、さらに凍らせたうえに任意の場所で移動させられます。

相手のディフェンス型を自陣側にひっぱってきたり、逃げようとしたアタッカーを捕まえたりと、可能性は無限大。チームプレイができれば間違いなく強いでしょう。

「じしん」も魅力的。指定方向に移動できるので壁も超えられますし、当たったあとしばらくは敵のポケモンがスタン状態になるようです。これで相手を止めれば味方の援護攻撃で一気に倒せるはず。

また、マンムーは新もちもの「じゃくてんほけん」との相性もバッチリ。じゃくてんほけんは相手からダメージを受けるほど攻撃が上昇するアイテムで、まさしくマンムーのためにあるようなもちものです。

もし、じゃくてんほけんとマンムーが調整された場合、かなりの強ポケになるでしょう。現在はまだ可能性に過ぎませんが、注目しておきたいポケモンなのは間違いありません。

◆マンムー対策について

現在のマンムーは攻撃力こそそこそこですが、やや固めなのが厄介です。無視するとダメージが痛いし、かといって戦うと割と頑丈。やはり、なるべくマンムーを単独にして戦うのがポイントです。

また、前述のように技で動きを止められたりするケースも非常に多いので要注意。「仲間と動くマンムーは厄介」を頭に入れて戦いましょう。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  8. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  9. 『バイオハザード RE:4』ゲーム進行ができなくなる不具合発生中―特定の場面での特定の操作が誘発

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る