人生にゲームをプラスするメディア

『プリコネ』ミヤコが元ネタ?の競走馬「プリンニシテヤルノ」初勝利!『ウマ娘』参戦を期待する声も

『プリコネ』ミヤコの「プリンにしてやるの!」が元ネタと思われる競走馬「プリンニシテヤルノ」が初勝利。トレンド入りを果たしました。

その他 全般

9月7日、大井競馬場で行われた「1993 南関競馬相互場外発売開始賞」にて競走馬「プリンニシテヤルノ」が初勝利を飾りました。スマホアプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』をプレイする一部の「騎士くん」たちからは祝福の声が上がっています。

「プリンニシテヤルノ」は2020年6月にデビューした競走馬。そのユニークな名前はハッキリとは名言されていないものの、『プリコネ』に登場するプリンが大好きな幽霊「ミヤコ」の口癖「プリンにしてやるの」が由来ではないかと、SNSで話題を集めていました。

「プリンニシテヤルノ」はCygames繋がりということで、同社のスマホアプリ『ウマ娘』への参戦も期待されていたものの、これまでの戦績は7戦0勝と奮わず。2021年8月にはJRAから大井の蛯名雄太厩舎に移籍していました。

そんな中で掴んだ、今回の初勝利。Twitterには「プリンニシテヤルノ初勝利おめでとう!!!!」「プリンニシテヤルノ勝ったんか!?」「プリンニシテヤルノ、良血統だったし勝てて良かった」といった声で溢れています。

実は「プリンニシテヤルノ」は名馬の血統を継ぐ馬であり、父の「ダイワメジャー」は父違いの姉妹に「ダイワスカーレット」が。祖父の「サンデーサイレンス」は「スペシャルウィーク」「サイレンススズカ」「アグネスタキオン」等の父であり、“大種牡馬”として知られるなど、数知れない名馬と繋がりがあります。

『プリコネ』『ウマ娘』両ファンからは「プリンニシテヤルノのウマ娘出場はいつですか?」「プリンニシテヤルノがウマ娘に登場したら絶対ミヤコがモチーフになるね……」といった声も。

「プリンニシテヤルノ」の初勝利は『プリコネ』ファンのみならず、『ウマ娘』ファンも喜ぶ嬉しいニュースとなりました。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

    『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

  2. 『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

    『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

  3. アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX 開封の儀!伝説のアニメは初見の目にどう映る?

    アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX 開封の儀!伝説のアニメは初見の目にどう映る?

  4. バウヒュッテのゲーミングメガネ「可変フレームだけ」が発売!眼鏡市場で自由に度付きレンズを装着可能に

  5. 爆発的人気の「ちいかわ」×「しまむら」グッズに新作登場!本日21日から発売、一部アイテムはオンラインで受注発注も

  6. 『スパロボ』“黒いゲシュペンスト”がHGシリーズで初プラモ化!可動ギミックで劇中ポーズも再現

  7. 「ダンまち」ヘスティア“例の紐”の効能は? 人気レイヤーとマジメに検証してみた【写真41枚】

  8. 【コスプレ】『ドルフロ』から『アズレン』まで何という透明感!中国人気レイヤーMomoko葵葵の笑顔に蕩けそう【写真30枚】

  9. 「ポケモン」サトシ役の松本梨香さんが、一発撮りの「THE FIRST TAKE」に初登場!圧巻のパフォーマンスに「今までありがとう…!」

  10. 即完売の「ちいかわ ミニゴーフル」今後の順次入荷が公式アナウンス!転売品を購入しないよう注意喚起も

アクセスランキングをもっと見る