人生にゲームをプラスするメディア

Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム

Cygames、コンシューマー向け完全新作アクションゲーム『Project GAMM(プロジェクト ガム)』を発表!『閃乱カグラ』『VALKYRIE DRIVE』シリーズなどで知られる高木謙一郎氏がディレクター兼プロデューサーを務めます。

ゲームビジネス 開発
Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム
  • Cygames、コンシューマー向けアクション『Project GAMM』を発表!元マーベラスの高木Pが指揮を執る完全新作ゲーム

Cygamesは、コンシューマー向け完全新作アクションゲーム『Project GAMM(プロジェクト ガム)』を発表。合わせてティザーサイト・イメージアート・メインスタッフを公開しました。

太陽と雨の魔術師世界「ノワール」を舞台に、魔法使いたちによる数多の魔法が交錯する王道ファンタジーを展開するという本作。メインスタッフとしては、ディレクター兼プロデューサーに、過去にマーベラスで『閃乱カグラ』シリーズなどを手掛け、“爆乳プロデューサー”として知られる高木謙一郎氏(現Cygamesのコンシューマー事業本部長)。キャラクターデザインにモグモ氏、音楽に鷺巣詩郎氏、エンバイロメントデザインに新井清志氏(株式会社レッドハウス)が参加しています。

またゲーム画面、イメージアートについても一部解禁となりました。

■ゲーム画面



■イメージアート





キャラクターなどの新情報については、今後の制作過程で順次公開していくとのことです。さらに今回の発表に合わせ、制作陣からのコメントも到着しています。

Director / Producer 高木 謙一郎 コメント
サイゲームスの高木です。これまで非常に有難いことにオリジナル作品を世に問える機会が多くあり、どれにも強い愛情と情熱をもってここまで駆け抜けてきました。
そしてこれから、日々の常識すら変化する世界で自分はどう変わっていけるのか?いま、本当に何を作り上げたいのか、子供の頃に夢見た魔法のようなゲームは作れたのか?ゲームファンがワクワクする未来に少しでも近づけないか?それらにベストを尽くし続けられるのか?などと考え抜いた結果をこの『Project GAMM』で語りたいと思います。
まだ一人一人の魅力的なキャラクターを毎日作り出して磨いているような最中ですが、プロジェクトチーム一丸となって楽しみながらこの新しい世界を組み上げていきます。

Character Design モグモ コメント
キャラクターデザインを担当しているモグモです。『Project GAMM』ではキャラクターデザインだけでなく、アート面で広く関わらせていただいています。
キャラクターは外見の造形だけでなく、モーションやエフェクト、環境など様々な要素から成り立つものだと思います。それらをチーム内ですり合わせながら作り上げていく過程は、非常に楽しく刺激的です。
魔法ファンタジーという王道ジャンルの中で、このタイトルにしかない新しい驚きや面白さ、美しさをアートからも感じていただけるよう日々頑張っていますので、是非期待していただければと思います!

Music 鷺巣 詩郎 コメント
パスカルが「死の恐怖から逃れたい人間にエンタメは不可欠」と説いたのは350年前。映画が第7芸術と呼ばれた110年前。第9に漫画、第10にゲームと続いた。ならばゲーム音楽は第4芸術の音楽との融和。『GAMM』では「時間=音楽」と「空間=ゲーム」の融合をさらに推し進めようではないか!!

Environment Design 新井 清志(株式会社レッドハウス) コメント
本作品のヴィジュアルコンセプトにもなる、ウェットで彩り豊かで艶やかな世界を、できるだけ没入感を伴う魅力的な形で提示していきたいと意気込んでいます。
背景世界も色っぽくできたらという志です。ご期待ください!

ティザーサイトはこちら:http://project-gamm.com/


《ジュイス内藤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

    任天堂ミュージアムに行ってきました!

  2. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  4. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  5. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  6. 新春カプコンプロデューサー対談 川田将央×新妻良太 (後編) カプコンプロデューサーの仕事術

  7. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  8. ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴

  9. セガゲームス誕生 ― グループ組織再編により、コンシューマ事業とセガネットワークスが一つに

アクセスランキングをもっと見る