人生にゲームをプラスするメディア

おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】

ときにお人形遊びと揶揄されようとも、コーデが好きといったら好きなんです(鋼の意志)

その他 特集
おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】
  • おシャレに迷う子羊に送る“コーデ道”3本の矢 ~ガルモおじさんの娘自慢を添えて~【年末年始特集】

◆コーデ道 入門編3:気に入った装備ありきで考えてみよう


「この装備かっこいい/かわいい!」というものを見つけたら、それを軸にしてコーデを考えていくメソッドです。ジグソーパズルで例えるなら最初に作りやすい外周を完成させるようなもので、つまりはそこから先も考えやすくなるわけです。最後に、特定のアイテムを活かすという発想からスタートしたコーデを紹介します!

■アグリアスさんっぽい(?)からだ下装備を活かしたい!


「さすらいのコート下」はハーフパンツに腰巻きが合わさったデザインなのですが、マスカレイドブーツを合わせると「ロングのパンツにブーツを合わせている」ように見えることに気が付き、「これは、そこはかとなく『ファイナルファンタジー タクティクス』のアグリアスさんっぽくできるのでは?」と、考えたコーデです。とはいえ、似せるのが目的ではないということもあり、カラーはアグリアスさんの青とは対照的な赤を基調にしました。


■「賢者のぼうし」が最高すぎた


時系列としては、前述の「賢者編」より先に考案しました。「賢者のぼうし」のデザインを初めて見たときに「『ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~』のアルヴィのような、帽子+赤基調の令嬢風コーデはできないだろうか?」と思ったのが着想のきっかけです。もっとも、アルヴィはノースリーブを着ているキャラクターですので、あくまで発想のきっかけにとどまるのみとなりました。

なお、2003年にPS2で発売され、その後PSPにも移植された『ヴィーナス&ブレイブス』はストーリーとシステムの両輪が絶妙に噛み合ったRPGで、PS2で5本の指に入るレベルの傑作です(私見)。機会があったらぜひ遊んでみてくださいね。


■「ゴシックハット」…アリだな!


あるとき一緒にパーティーを組んだ他のプレイヤーが「ゴシックハット」を装備しているのを見て「これはアリだな…」と、頭装備ありきで考えた魔法使い用コーデ……なのですが、人に見せたら「僧侶っぽいね!」と言われてしまいました。カラーが青基調だったからでしょうか? “『ドラゴンクエスト』の僧侶といえば青”……やはり、社会現象にもなった『DQIII』が築き上げたイメージは強いですね。そう言われてからというもの、自分でも僧侶用に見えてきました。


■あれもこれも…複数のコンセプトごった煮コーデ


「『ストリートバンダナ』がいいデザインなので活かしたい」「お腹が出るのでカチっとキメるのが難しい『かたりべの服上』をなんとか活かしたい」「闇の領界での冒険によく似合う、暗い色を基調としたコーデを考えたい」という複数のコンセプトが悪魔合体した結果、生まれたコーデです。軽装の防具で戦うレンジャーやまもの使い、どうぐ使いなどで遊ぶときに、よくこのコーデを使っています。


■魔法使いといえばやはりこれだ!


「女の魔法使いを象徴するものといえば、やはり魔女帽(とんがり帽子)だ」「『DQIII』のイメージで、緑とオレンジを基調にしよう」「ついでにマーニャの紫髪&褐色肌を取り入れてしまえ」とあれこれ詰め込んで、アタマ装備の「ウィッチハット」を基点に魔法使い用コーデを作り直しました。これで誰が見ても魔法使いに見えるはず! これにてリベンジ(?)完了です!




さて、コーデのメソッド紹介はいかがでしたでしょうか。「最初に何らかのモデルやコンセプトを決める」ことと、「全体的な色使いを統一する」こと。この2つを守れば、“最初からこういうセット装備(コーデ)だったのではないか”と思える組み合わせを作れる日も遠くはありません。そして、一度この沼にハマったら終わりはありません。ああ、楽しい……。

筆者は『ガールズモード』に一番ハマっていた時期はコーデを学ぶために女性ファッション誌を普通に読んでいましたが、それと同じようなもので『DQX』においてのコーデ遊びでは、過去にハマったファンタジー作品のイメージが大いに役立っています。やはり、日頃からインプットをしておくことが大切ですね!

なんだか、上を目指す人に意識改革をうながすスタートアップ向けビジネス記事のようなオチになってしまいましたが、2020年もコーデを堪能できるゲームが数多く出てくれることに期待しつつ、この辺りで筆を置かせていただきます。それではみなさま、よいお年&よいコーデ道を~!

【関連記事】
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

(C)2012-2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ニコニコ動画の「@ピザ機能」が提供終了へ…往年の歴史を彩った名(迷)機能が16年の歴史に幕を下ろす

    ニコニコ動画の「@ピザ機能」が提供終了へ…往年の歴史を彩った名(迷)機能が16年の歴史に幕を下ろす

  2. 【インタビュー】『エストポリス伝記II』作曲者・塩生康範が語る、音楽制作秘話と活動再開に至った想い

  3. 『ウマ娘』が森永製菓「板チョコアイス」とコラボ!パキッと響く“ウマ”さに舌鼓を打つ、マックイーンたちのコラボグッズ当たる

  4. 『ウマ娘』人気の影響は一過性? それとも……昨年盛り上がった「ナイスネイチャ」誕生日寄付の“今”に迫る

  5. 惜しまれつつサービス終了を迎えた『バトガ』が『オンゲキ』とコラボ!突然の再来に、ファンからは驚愕と喜びの声が上がる

アクセスランキングをもっと見る