人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』9月22日開催の「ゲストトーク in 京まふ2019」が生配信決定!ゲームに関する情報・エピソードをお届け予定

9月22日に開催される「『Fate/Grand Order』ゲストトーク in 京まふ2019」の生配信実施が決定しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』9月22日開催の「ゲストトーク in 京まふ2019」が生配信決定!ゲームに関する情報・エピソードをお届け予定
  • 『FGO』9月22日開催の「ゲストトーク in 京まふ2019」が生配信決定!ゲームに関する情報・エピソードをお届け予定
  • 『FGO』9月22日開催の「ゲストトーク in 京まふ2019」が生配信決定!ゲームに関する情報・エピソードをお届け予定

FGO PROJECTは、iOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に関して、9月22日に開催される「『Fate/Grand Order』ゲストトーク in 京まふ2019」の生配信実施を発表しました。

本トークイベントは、9月21日~22日にかけて開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2019」にて、9月22日14:25~15:05の日時に実施されるものです。イベント内では、『Fate/Grand Order』出演キャストの川澄綾子さん、高橋李依さん、悠木碧さんとともに、ゲームに関する情報・エピソードが紹介されます。

■配信URL
・ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/gate/lv321780954
・YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=ECHRGhaz5Wc
・Periscope:「Fate/Grand Order」公式Twitter(@fgoproject)にて配信。
・AbemaTV:https://abema.tv/channels/abema-anime-3/slots/DEDyikcMQNtQjR

■「京都国際マンガ・アニメフェア2019」出展情報詳細
https://news.fate-go.jp/2019/0809kmafu/



『Fate/Grand Order』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  2. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  5. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  6. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  7. 『アクション対魔忍』不死身お姉さんも真面目にアクション!新プレイアブルキャラ「八津紫」参戦―箱化なんてするわけないだろ、たぶん…

  8. リアルアカギが『プロスピA』で覇王に!?萩原聖人がリーグ戦で驚きの成績を残す

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 「『アズレン』新衣装40種の中で“ぜったい入手したい!”と思えた衣装はどれ?」結果発表! 大混戦の中、水着姿の病弱お姉さんが奮闘―初登場艦も上位入り【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る