人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』での配信日が決定した「ジョーカー」に関して、ディレクターの桜井政博氏が、“ファイター本体以外のささやかなおこだわり要素”を紹介しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?
  • 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?
  • 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?
  • 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?

先ほど有料追加コンテンツ第1弾「ジョーカー」の配信日決定が発表された、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。この「ジョーカー」に関してディレクターの桜井政博氏は、自身のTwitterで“ファイター本体以外のささやかなこだわり要素”を紹介しました。

まず勝利画面の演出について紹介。動画では走っている「ジョーカー」を確認できましたが、なんとモルガナカーに乗り込むパターンもあるとのこと。勝利パターンは任意で選ぶことができますので、ぜひお試しください。


次に、動画内で触れられた音楽によるステージ・勝利画面の変化についても紹介。音楽で変わる勝利画面の帯カラーですが、3人以上のバトルロイヤル時はプレイヤーカラーに変わるとしています。

また、「ジョーカー」の3、4、5番目のカラーバリエーションも公開。それぞれが『ペルソナ』ナンバリングタイトルのイメージカラーに対応している、という小ネタが仕込まれているようです。



次に紹介されたのは、「ジョーカー」の最後の切りふだ「総攻撃」について。なんとこの「総攻撃」には、「モルガナ、杏、竜司」セット、「祐介、真、春」セットといった、怪盗団の顔ぶれ2通りがあるとのこと。また、ストック制や体力制において「総攻撃」での勝利が確定した場合、ゲーム画面に戻らず勝利画面になるという表現がされるそうです。


次に紹介された追加楽曲に関する内容では、「どう考えてもCDシングル以下の価格設定に合わない…。」という嘆き(?)や、歌がオリジナル歌手「Lyn」さんによる新規収録であることも明かされています。


後半には、追加ステージ「メメントス」に登場する怪盗団の仕様について紹介。勝利画面で怪盗団メンバーに3通りずつセリフがあるほか、竜司のセリフ「へっ! ダッセーやつら!」が、複数人対戦専用となっていることも触れられています。また、ボイスは怪盗団含めて全て新録に。なお、双葉はお留守番とのことです(「総攻撃」や勝利時にランダムでボイスは入る)。

さらに、怪盗団メンバーがスピリッツとして登場する特別なスピリッツボードについても紹介。従来のスピリッツ同様、お題がそのキャラクターに基づいているとのことですので、元ネタを意識してみるのも面白いでしょう。なお、本スピリッツボードでは、スピリッツが逃げたり切り替わったりしないため、何度でも自由に戦うことができます。今後のDLCファイターでも、特別なスピリッツボードは追加されるとのことですので、お楽しみに!



最後に、現在次のDLCも制作中であることと、追加される「ジョーカー」や新モードを楽しんでもらいたいという旨が語られています。4月18日午後までには配信予定らしいでの、楽しみに待ちましょう!




『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、好評発売中。希望小売価格は、7,200円+税です。

(C) 2018 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokemon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『FF16』スイッチ2への移植意欲アリか。吉田直樹氏がマルチ展開について「残るは任天堂さんだけ」と発言

    『FF16』スイッチ2への移植意欲アリか。吉田直樹氏がマルチ展開について「残るは任天堂さんだけ」と発言

  2. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. お盆は『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りしよう! と思っていた私は、いつの間にか墓守になっていた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』 まもなく梅雨明けだけど“雨の日”って悪くないよね─細かな水滴の表現や雨上がりの虹に見とれてみない?

  6. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  9. 日本一ソフトウェア、荒廃した秋葉原を舞台に女の子たちがサバイバルする『じんるいのみなさまへ』をPS4/スイッチ向けに発表!

  10. ニンテンドースイッチの本体アプデVer.11.0.0がアツい! PC&スマホへのスクショ転送、トレンド機能など見どころを具体的にチェック

アクセスランキングをもっと見る