人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝

2017年2月10日~12日に開催となる「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO 2017)」にて、AC『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』のステージイベント&体験会が実施されました。

その他 アーケード
【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝
  • 【JAEPO2017】AC『ソウルリバース』ステージ&プレイレポ ─ 10vs10の多人数対戦や自由度の高さが肝

2017年2月10日~12日に開催となる「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO 2017)」にて、AC『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』のステージイベント&体験会が実施されました。

『SOUL REVERSE』は、iOS/Android向けファンタジーRPG『SOUL REVERSE ZERO』に続く『ソウルリバース』シリーズ第2弾となるアーケードタイトルです。本作は最大10vs10のネットワーク対戦アクションゲームとなっており、ファンタジー世界を舞台に二つの陣営に分かれてチーム戦を行います。

イベント初日となる2017年2月10日には、セガ・インタラクティブの第二研究開発本部(AM2)の三上プロデューサーと小田嶋ディレクターが登壇するステージイベントが実施。その後、本作をプレイさせていただきました。

◆ステージイベント



ステージが始まると、まずは三上プロデューサーが登場。『SOUL REVERSE』を開発した切欠として、『ボーダーブレイク』シリーズに続くような多人数対戦ゲームを手がけたいと思い、本作に繋がったと語りました。


また、ステージには作中に登場するキャラクター「ルーチェ」「パンドラ」の格好をしたコスプレイヤーの方も登場。ふたりは『SOUL REVERSE』の体験ブースにおり、写真撮影にも応じてくれるようです。


そして、本作のPVが改めて公開。プレイヤーは「ウォーリアー」「メイジ」など各種クラスを選び、バトル中に「英霊」たちを召喚しその力を借りて戦います。ちなみに、クラスはキャラクターメイク時に決定するようですが、その後に途中で変更できるようなシステムが考えられているとのこと。また、英霊たちにはさまざまなレア度が存在しそれぞれでスキルが異なるそうです。


続いて、小田嶋ディレクターが登場。実際のゲームプレイ映像を交えつつシステムの紹介が行われていきます。本作ではふたつのチームに別れて戦うのですが、各地には拠点となる「霊脈」が存在しているためそれを奪い合いつつ、相手の「神将(しんしょう)」を倒す、もしくはより多くのダメージを与えたほうが勝利となります。

フィールドには敵プレイヤーだけでなく、眷族兵と呼ばれるゴーレム(CPU)も登場。一匹一匹はあまり強くはない存在ですが、一緒に行動する時には役立ちます。


試合終了後は、戦績に応じてさまざまな装備や、英霊を召喚するための「英霊のソウル」などを入手可能。装備のパラメーターはランダムになっており、より強い装備を手に入れる楽しみも重要とのこと。なお、防具はどのクラスでも装備可能ですが、防具ごとにそれぞれのクラスに対する向き不向きがあるそうです。

また、キャラクターは顔・髪型・体型・性別をカスタマイズできます。このようなカスタマイズ要素のみならず、装備、英霊、副装備の使い方で幅広いプレイスタイルが実現可能。こういったさまざまな戦い方ができる自由度がウリになっています。


そして、友達・フレンドと同じチームで遊べる「戦友共闘」というシステムが搭載。さらにターミナル機を使うことで、リプレイや動画の保存をすることができます。ターミナル機ではバトルをさまざまな角度から見ることができるため、次のプレイの参考にしたり、活躍できたシーンを人に見せることもできます。


さらに、本作はiOS/Android『SOUL REVERSE ZERO』との連動も実施、まずは連動英霊「砂海の戦斧 ゼノビア」がどちらのタイトルにも登場します。「JAEPO2017」では先行ゲットキャンペーンも実施されています。


一通りゲームの説明が終わったあとは小田嶋ディレクターと三上プロデューサーから本作に対する意気込みが語られ、最後にロケーションテストの実施が発表。開催期間は2017年3月3日~5日となっており、クリアファイルやステッカーなど特典も用意されているとのこと。詳細は公式サイトで追って発表されます。

◆ゲームプレイ



さて、続いては『SOUL REVERSE』ブースで本作を体験させていただきました。前述のように本作は最大10vs10の対戦アクションゲームなのですが、今回はタイミングが非常に悪く敵チームに誰もいない状況でのゲームプレイとなりました。そのため、操作・プレイ感覚を中心にお伝えします。


本作の筐体には、32インチのタッチパネルモニターが採用。電子マネー決算や「Aime」に対応しているほか、USBチャージングポートが搭載されておりスマートフォンなどの充電ができることも特徴です。

そして、本作は3Dアクションゲームとしては割とオーソドックスな印象。左手側のアナログスティックで移動、その裏側にあるボタンでガード、ダッシュ(押し方によって回避行動も可能)を使うことができます。右手側には3つのボタンがあり、それぞれ弱攻撃・強攻撃・副装備に対応。丸いビュースティックでカメラを移動することもできます。


また、画面右下には英霊カードが表示されており、戦うなどしてカード左上の数値が1以上になると「ソウルスキル」を使用可能。技を繰り出している最中は無敵になるようです。さらに、ゲージが貯まっている状態でカードをスライドすると英霊と同化する「ソウルリバース」も使用できます。英霊と同化すると攻撃が変化するほかHPも回復するので、チャンスもしくはピンチの時に使うと良さそうです。

ちなみに、ダッシュする際にはスタミナを使うのですが、スタミナは少なめな印象でうっかり走りすぎるとすぐに息切れします(なお、今回は「ナイト」を使用しました)。息切れすると背後を取られてバックスタブによる一撃でやられてしまうため注意が必要です。


基本的には、死亡時のワープポイントかつ回復ポイントとなる霊脈を奪い取るのが最初の目標となります。そして優勢に傾いたら神将を攻めるのですが、これはひとりだとかなり厄介な相手。むやみに挑むとひたすらに倒されるだけになりますし、実際は敵の邪魔も入るはずなわけで、仲間とのコンビネーションが問われそうです。

グラフィックや操作感覚などの出来はなかなかのものでしたが、しかし大規模バトルが体験できなかったのはかなり残念。うまくいけば幅広いユーザーが長く遊べる作品になりそうなだけに、製品版ではマッチングなどで不具合がないように祈るばかりです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『SOUL REVERSE』の稼働日は未定です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 新作ガンプラ「HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス[メタリック]」発表!CDに同梱販売される限定商品

    新作ガンプラ「HG ガンダムアメイジングバルバトスルプス[メタリック]」発表!CDに同梱販売される限定商品

  2. シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』正式発表!ロック、テリーら登場のティザートレイラー公開

    シリーズ最新作『餓狼伝説 City of the Wolves』正式発表!ロック、テリーら登場のティザートレイラー公開

  3. 食べるの迷っちゃう…!むちゃかわな「ちいかわラーメン 豚」が期間限定でオープン―オリジナルグッズは公式ショップでも販売

    食べるの迷っちゃう…!むちゃかわな「ちいかわラーメン 豚」が期間限定でオープン―オリジナルグッズは公式ショップでも販売

  4. ユニコーンガンダムとνガンダムが「ガンダムSEED FREEDOM」仕様に…!東京・福岡のガンダム立像で特別夜間演出が3月15日から6月16日の期間実施

  5. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  6. 放映50周年を記念する「アルプスの少女ハイジ展」が3月22日より開催!当時の貴重な制作資料や原画を展示

アクセスランキングをもっと見る