人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック

韓国最大のゲームショウ「G-STAR2015」のSCEKブースにて、PC/PS4ソフト『キングダムアンダーファイア2』のプレイアブルが出展されていました。

ソニー PS4
【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
  • 【G-STAR 2015】1万以上のキャラクターが入り乱れる戦略アクションRPG『キングダムアンダーファイア2』PS4版をチェック
韓国最大のゲームショウ「G-STAR2015」のSCEKブースにて、PC/PS4ソフト『キングダムアンダーファイア2』のプレイアブルが出展されていました。

『キングダムアンダーファイア2』はMMORPGをベースにアクション要素とRTS要素を融合させた作品で、正式なジャンルはMMOアクション戦略RPG。プレイヤーは100人程の部隊を複数引き連れることができ、『無双』シリーズや『NINETY-NINE NIGHTS』のように多人数に対してアクションを行いつつ、RTSのようにで自分の部隊に指示を出して戦いを進めていきます。また圧巻の戦場スケールも本作の魅力で、一度に表示できるキャラクターの数は1万体以上とのこと。



今回出展されていたのはPS4版で、3人マルチプレイデモを用いて基本操作と大型ボスとの戦闘が楽しめる内容に。せっかくのPS4版ですのでインターフェイスに着目してみましたが、コンシューマー用に最適化されており、『ファイナルファンタジーXIV』のようにコントローラー1つで様々なアクションを行うことができました。



一方でグラフィックはややぼやけており、アクションパートとRTSパートの切り替え時にはフレームレートが低下。この辺りは開発中のため、今後改善される予定です。





なお、本作が発表されたのは2008年で、開発会社であるBLUESIDEの公式サイトには2015年サービス開始と記載されていますが、実のところははっきりしていません。既に11月ですので年内のサービス開始は難しそうですが、PS4版のマルチプレイを実際に確認することができたため、ひとまずは安心といったところでしょうか。

『キングダムアンダーファイア2』は韓国/日本でサービス予定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

    『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』イーサンってシリーズで最も可哀想な主人公じゃないか?―レオンやクリスにはない“巻き込まれ感”

  8. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで京都弁を話すオカン「ワカコ・オカダ」に魅了された…

  9. 面妖なファイターが、スピニングバードキックしながら突っ込んでくる”―『ストリートファイター6』は、“仮想ゲーセン”が最高に面白い!

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

アクセスランキングをもっと見る