セガは、ニンテンドー3DSソフト『セガ3D復刻アーカイブス』について、初公開ゲーム画面を含む紹介ムービーを公開しました。『セガ3D復刻アーカイブス』は、ダウンロードソフトとして展開してきた「セガ3D復刻プロジェクト」のシリーズ開始2周年を記念したメモリアルパッケージソフトです。過去に配信された6タイトルに加えて、幻のセガ・マスターシステム向け3Dゲームが2タイトル収録されています。公式サイトおよびYouTubeにて、本作の紹介ムービーが公開されました。収録タイトルである『スペースハリアー』『アウトラン』『ファンタジーゾーンオパオパブラザーズ』『ベア・ナックル怒りの鉄拳』『ザ・スーパー忍II』『エコー・ザ・ドルフィン』の6本と、ボーナス収録のセガ・マスターシステムタイトル『スペースハリアー3D』『アウトラン3D』の2本、合計8タイトルを全て動画でチェックすることができます。懐かしい画面の再現度に加えて、3DS版ならではの新要素なども詳しく紹介。古代祐三氏らが手掛けた往年のセガゲームサウンドもたっぷり楽しむことができます。■セガ3D復刻アーカイブス紹介ムービーYouTube動画URL:http://youtu.be/JJNDGrZKnpg日本未発売タイトル、セガ・マスターシステムソフト『アウトラン3D』がプレイできるだけでも、セガファン垂涎のアイテムとなっている本作。改めて、往年のセガタイトルの魅力にどっぷりと浸ってみてはいかがでしょうか。『セガ3D復刻アーカイブス』は、2014年12月18日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに3,980円(税抜)です。(C)SEGABareKnuckle:MUSIC(C)YUZOKOSHIROEccotheDolphinwasoriginallycreatedbyEdAnnunziataパッケージイラスト:杉森建(ゲームフリーク)