人生にゲームをプラスするメディア

『MHP2ndG for iOS』はコントローラーとモニタだけでプレイできるのか? 周辺機器を駆使して挑戦してみました

5月8日からiOS向けに配信開始した、『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』。 これまであまりスマホゲームには手を出していなかった筆者ですが、これをきっかけに挑戦してみようと思い、遅ればせながらダウンロードしてみました。

モバイル・スマートフォン iPhone
パッケージ
  • パッケージ
  • Stratusワイヤレスゲームコントローラー
  • iPhone 5sと同じぐらいの幅です
  • Xbox Oneのコントローラーと比較してみました
  • こちらは背面で、保護カバーのようなものが付いていました
  • Bluetoothでペアリング
  • このキャラで遊びます!
  • コントローラーとの切り替えはオプションから可能
5月8日からiOS向けに配信開始した、『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』。 これまであまりスマホゲームには手を出していなかった筆者ですが、これをきっかけに挑戦してみようと思い、遅ればせながらダウンロードしてみました。

現在プレイ中の『MH4』ではプレイ時間が1000時間を超えてしまったり、メイン武器とサブ武器の使用回数が共に1500回近くなるなど、今でこそがっつり楽しんでいますが、実は初めてプレイしたのはPSP版『MHP2ndG』。 しかも当時の私には難しすぎて、早々にリタイアした経緯があります。

そんな、思い出のある本作がiOS向けに移植と聞き、二度目のチャレンジということで購入を決意。 しかし、上述のようにスマホゲームのプレイ経験が少ないため、タッチやスワイプでうまくアクションゲームを操作できるのか?という不安もありました。

実際にプレイしている人の声を聞くと、最初は操作に戸惑うこともあるものの、慣れると問題ないとのこと。 軽く試してみたところ、移動などに使う方向キーの反応もよく、タッチ操作だけでプレイしやすいような工夫がされていると感じました。

さらに本作は、コントローラーでのプレイにも対応。 それならば、さらに突き詰めてより家庭用ゲーム機ライクなプレイができないかと考え、果敢にも挑戦することにしました。

◆コントローラーを使ってみる


『MHP2ndG for iOS』はアップルのMFi規格のゲームコントローラーに対応しています。 どこかに売ってないかと探してみたところ、アップルストアでSteelSeriesのStratusワイヤレスゲームコントローラーと、LogicoolのG550という2種類のコントローラーを発見しました。

Stratusは、十字キーや各種ボタンのほか2つのアナログスティックが搭載されており、移動や視点移動も簡単に行えそう。 もう一つのG550はiPhone本体に接続して使うタイプのコントローラーで、携帯ゲーム機で遊んでいるような感覚でプレイできそうですが、アナログスティックがないため今回は選択肢から外しました。

ということで、さっそく購入したコントローラーをパチリ。この商品はアップルストア専売のため、同ショップのWEB通販で入手しました。

さっそく開封してみます!

横幅はiPhone 5sと同じぐらいのサイズで、かなり小さめ。

Xbox Oneのコントローラーと比べてみました。 雰囲気は良く似ています。

こちらは背面で、保護カバーのようなものが付いていました。

iPhoneとはBluetoothで接続。


それではキャラメイクに3日費やした我が分身(男キャラだけど)と共に、ポッケ村に降り立ち使用感をチェックしてみたいと思います。

コントローラーを使う場合は、このようにゲームのオプションから変更可能。

コントローラー操作に切り替えると、それまで画面上に配置されていた方向キーなどの一部ツールが非表示に。 タッチ操作とは異なる画面構成で進めていくことになります。

コントローラー使用時の戦闘画面はすっきりしていますが・・・

タッチ操作の場合は方向キーや、攻撃用のボタンが表示されています。


チュートリアルの操作説明もコントローラーとタッチ操作で異なっています。 こちらはコントローラーを付けているときの説明。

そしてこちらはタッチ操作時。

使用感は快適で、全ての操作をコントローラーでプレイ可能。 たまにボタンを押し間違えることもありますが、おそらくこのサイズに慣れてないだけで、しばらく使っていれば自然と指が覚えてくれそうです。 またメニューは、コントローラー接続時でもタッチ操作が可能です。

あえて気になる点を一つあげれば、十字キーの位置がアナログスティックより上にあることでしょうか。 家庭用ゲーム機のコントローラーは左のアナログスティックの下に十字キーが配置されているのが多いため、それに慣れていると若干操作に戸惑うことがありました。 しかしこれもプレイしているうちに解消しそうです。

なお、近日中にHORIからもMFiコントローラーが発売予定とのこと。 こちらはサイズも通常のコントローラーと同程度で、手の大きい男性でも使いやすそうですので要チェックかもしれません。

◆AirPlayを利用して大画面でのプレイに挑戦


コントローラーでの快適操作が実現したところで、またあらたな欲求が。 iPhoneのみでプレイしているときはあまり気にならなかったことですが、いざコントロールを手にして操作するとなると、iPhone本体を机の上などに置くことになります。 そうなると、自分の身体より少し離れたところにあるせいか、画面の小ささが気になってきました。

iPadの場合は、そのまま立ててディスプレイのようにして使えそうですが、『MHP2ndG for iOS』はiCloudを利用してセーブデータを異なるデバイス間で共有することができないため、外ではiPhone、家ではiPadという遊び方ができません。 外出時のちょっとした時間などでもプレイできるように、ここはいつでも持ち歩いているiPhoneでのプレイにこだわりたいところ。

そこで思い付いたのは、iOSデバイスのコンテンツをワイヤレスにストリーミングできるApple TVの存在。 幸いにも筆者はこれを前々から愛用していたため、活用してみることにしました。

Apple TVへのストリーミングは、コントロールセンターのAirPlayから行います。

Apple TV経由でHDMI対応のモニタに映されたゲーム画面は、モバイルアプリであるということを全く感じさせない綺麗な映像でした。

TVを直接撮影したために少し色が青っぽくなってしまいましたが、実際のゲーム画面はとても綺麗です。

ストリーミング再生ゆえの遅延を心配していましたが、これもそれほど気にならず、たまにひっかかりを感じる時があるかなという程度。 問題なくゲームをプレイできそうです。

ちなみにiPhone 5sではこのようにフル画面になるのですが

iPad miniだとこんな風に少し小さい画面になってしまいました。

しかし「これだけの用途でApple TVを買うのも・・・」と思う方や、そもそもHDMI対応のTVやモニタを持っていない方もいるかと思います。 そんな方のために、PC経由でAirPlayを実現する「AirServer」というシェアウェアソフトを紹介したいと思います。 WindowsやMacにこのソフトをインストールし、起動しておくと、なんとiOSのAirPlayの接続先として選択できるようになるのです。



このようにApple TV以外の選択肢が出現します。

「AirServer」は無料トライアルも可能ですので、さっそくMac Book Proで実験。

こちらはMac Book Proでストリーミングしたゲーム画面のスクリーンショット。

ゲームによっては画像がぼやけてしまう場合もあるようですが、『MHP2ndG for iOS』はApple TV経由と遜色のない綺麗さでプレイできました。

◆まとめ


これまで小さいスマホの画面でゲームをプレイすることに抵抗があり、面白そうなタイトルもほとんどスルーしていましたが、どうやら私は時代の進化に取り残されていたようです。 今回『MHP2ndG for iOS』をより快適にプレイするための環境を模索するうち、スマホでも工夫すれば家庭用ゲーム機なみの快適操作が可能なことがわかったので、今後は積極的に色々試してみたいところです。

とは言え、まずは『MHP2ndG for iOS』をがっつり楽しもうと思いますので、どこかの集会所でお会いしたらぜひお声をおかけください。

それでは皆さん良い狩りライフを!

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS』は好評配信中で、価格は1,600円(税込)。 課金はありません。

(C) CAPCOM CO., LTD. 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

    『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  4. 『ウマ娘』セイウンスカイの趣味は「釣りバカ日誌」が元ネタ!?奇縁の始まりは24年前…

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 【FGO7周年記念】武内崇氏が語るTYPE-MOON4大ヒロイン「アーキタイプ:アース」実装の裏話とこだわりのデザイン―ハイスペックな能力も紹介

  7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  8. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  9. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  10. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

アクセスランキングをもっと見る