人生にゲームをプラスするメディア

「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中

バンダイナムコゲームスは、「ソードアート・オンライン ゲームポータルサイト」をオープンしたと発表しました。

ソニー PSV
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
  • ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
  • 「SAO」のゲームポータルサイトがオープン、『ソードアート・オンライン ホロウ・フラグメント』の第1弾PVも公開中
バンダイナムコゲームスは、「ソードアート・オンライン ゲームポータルサイト」をオープンしたと発表しました。

「ソードアート・オンライン」は、電撃文庫より刊行されている累計部数820万部の人気小説シリーズです。2013年12月31日(火)にはアニメ特番「Extra Edition」の放送も決定し益々目が離せない注目作品です。

このポータルサイトでは、2014年発売予定のPSVitaソフト『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』をはじめ、バンダイナムコゲームスのソードアート・オンラインゲームに関する最新情報が掲載されます。

『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』では、 全100層からなる浮遊城「アインクラッド」で発見された「ホロウ・エリア」と呼ばれる未踏の地で黒の剣士キリトは謎の少女と出会い、物語は動き出します。バトルシステムも一新、PS Vitaにより美麗なグラフィック表現される「アインクラッド」新章を、パートナーと共に戦い、生き抜きます。



なお、ポータルサイトでは現在『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』の第1弾PVも公開中ですので是非チェックしてみてください。

(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
(C)2013 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『どこでもいっしょ』20周年プロジェクト始動!新作アプリやサンリオによるデザインプロデュースなどを発表

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る