海外メディア「Fusible」に掲載された記事によると、任天堂はWiiU.comドメインの明け渡しを要求するため、世界知的所有権機関に提訴を行っていましたが、その訴えは認められなかったことが同機関にアップデートされたステータスにより判明しました。
現在のWiiU.com所有者はWii Uが発表される前からそのドメインを所有しており、提訴の前日、オークションサイトに同ドメインの出品を行っていました。
任天堂は、ほかにもWii.comドメインを他者に取得されてしまった経緯がありますが、その歳には多額の費用を支払ったと噂されています。
なおXboxOne.comやPlaystation4.comも任天堂同様無関係の人物に所有されており、これに関してマイクロソフトは提訴を行っているようですが、ソニーは特に動きを見せていないようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
凶鳥?バニシング?『スーパーロボット大戦』に登場するオリジナルロボに迫る~「ヒュッケバイン」編~
-
【特集】キャンプ場で「Nintendo Switch」をプレイすると盛り上がるのか…男3人で実際にやってみた
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑
-
『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選
-
『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう
-
『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!