人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】『クリムゾンドラゴン』には同期と非同期のマルチモードが搭載 ― フレンドのドラゴンとも遊べる

Xbox OneとXbox 360でリリースが予定されている『クリムゾンドラゴン』には、同期と非同期に対応したマルチプレイモードが搭載されていることが明らかになりました。

マイクロソフト Xbox One
【E3 2013】『クリムゾンドラゴン』には同期と非同期のマルチモードが搭載 ― フレンドのドラゴンとも遊べる
  • 【E3 2013】『クリムゾンドラゴン』には同期と非同期のマルチモードが搭載 ― フレンドのドラゴンとも遊べる
Xbox OneとXbox 360でリリースが予定されている『クリムゾンドラゴン』には、同期と非同期に対応したマルチプレイモードが搭載されていることが明らかになりました。

『クリムゾンドラゴン』は、 ドラゴンの背中に乗って戦う3Dシューティングゲームで、『パンツァードラグーン』の精神的な後継作品として高い期待をもたれているタイトルです。

当初は2012年にDLタイトルとして配信予定でしたが、突然の配信延期発表以後、開発が続けられているという情報以外表立った音沙汰がなくなってしまいました。しかし昨日のマイクロソフトのE3プレスカンファレンスにおいてXbox One対応が発表され、再び表舞台に帰ってきました。

そんな『クリムゾンドラゴン』には、同期と非同期のマルチプレイモードが用意されていることが海外メディア「Polygon」のレポートで明らかになりました。

これは、同タイトルのデモをプレイ中、マイクロソフトのスポークスマンから知らされた情報だということで、プレイヤーはフレンドや、もしくは見知らぬ人とのマッチングによりオンラインでのリアルタイムな戦闘に参加することができますが、非同期モードではオフラインのフレンドのドラゴンと遊ぶこともできるようです

詳細についてはわかっていませんが、おそらく『ドラゴンズドグマ』のポーンのようなシステムに近いのかもしれません。なお、『クリムゾンドラゴン』はXbox Oneのロンチを目標に現在も開発が続けられており、新コンソールの機能を活かした様々な要素を追加する予定だと開発者が語っています。

さらにXbox 360版のリリースも予定されているということですので、今後の新情報に期待したいところです。

《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

マイクロソフト アクセスランキング

  1. 『Halo 4』作曲を「Massive Attack」のニール・ダヴィッジ氏が担当 ― サンプルトラックも公開

    『Halo 4』作曲を「Massive Attack」のニール・ダヴィッジ氏が担当 ― サンプルトラックも公開

  2. Xboxマーケットプレイスでカプコン人気タイトルがセール中 ― 『Devil May Cry HD Collection』や『BIOHAZARD 5』などが700円から

    Xboxマーケットプレイスでカプコン人気タイトルがセール中 ― 『Devil May Cry HD Collection』や『BIOHAZARD 5』などが700円から

  3. 【プレイレビュー】練りこまれた世界観と圧倒的自由度『Dishonored』ファイナルプレイレポ

    【プレイレビュー】練りこまれた世界観と圧倒的自由度『Dishonored』ファイナルプレイレポ

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』ではNPCとの同性結婚が可能に

  5. 【E3 2014】8人Co-opも搭載!『サンセット オーバードライブ』新映像が披露、海外で10月28日に発売

  6. あの『Forza 4』も遊べる!人気ゲーム4本とKinect同梱「Xbox360 250GB」3月7日発売

  7. セガ、Xbox One向けに複数のタイトルを準備中

  8. 人類の命運を賭けてデルタ部隊が再び立ち上がる!『Gears of War 3』2011年4月7日に日本で発売!

  9. 【Xbox360 感謝祭】初プレイアブル『バイオハザード ORC』が大人気、会場内は大行列

  10. 世界の未来の行方は厨二病大学生の手に・・・Xbox360『シュタインズ・ゲート』10月15日発売決定!

アクセスランキングをもっと見る