人生にゲームをプラスするメディア

ウルトラ上手に剥げましたー!MH4グッズ第2弾、剥ぎ取り皮で3DS LLをデコレーションなど

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の関連グッズ第2弾を、イーカプコンでソフトと同日発売すると発表しました。

任天堂 3DS
リオレウス剥ぎ取り皮(風)3DS LL
  • リオレウス剥ぎ取り皮(風)3DS LL
  • 開いてもリオレウス柄
  • 操虫棍ハンターストラップ
  • 新武器を操り虫で拭く(気分に)
  • オトモアイルーストラップ
  • 画面を綺麗にする、まさにオトモな活躍
  • ゴア・マガラストラップ
  • 憎いコイツで拭いてやれ!
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の関連グッズ第2弾を、イーカプコンでソフトと同日発売すると発表しました。

先日、関連グッズ第1弾として、「モンスターハンター4 3DS LLポーチ(紋章)」や「モンスターハンター4 マルチスタンド」などが公開されたばかりですが、息つく暇もなく第2弾が発表となり、ファンにとっては嬉しい悲鳴となりました。

今回用意されたのは、「モンスターハンター4 ステッカー for ニンテンドー3DS LL」と「モンスターハンター4 ストラップ(全4種類)」となります。どちらも人目を引くこと間違いなしのアイテムですので、注目されること受け合いです。

「モンスターハンター4 ステッカー for ニンテンドー3DS LL」は、ニンテンドー3DS LL専用のデコレーションステッカーで、本体を傷や汚れから守る頼もしい一品で、任天堂正式ライセンス商品にもなっています。ですが一番の注目ポイントは、『モンスターハンター』シリーズを通して不動の人気を誇る「リオレウス」の皮をモチーフとしたデザインをしており、まるで剥ぎ取った素材から作り出した戦利品のような味わいを感じられます。

本体のフタ部分だけでなく、内側画面の上下までカバーするこのステッカーは、貼って剥がせる再剥離仕様となっており、貼り直しの調整も実に簡単。本体を閉じた状態で置いておけば、リオレウスを狩った達成感を自然と思い出してしまいそうです。なお価格は1,029円(税込)です。

「モンスターハンター4 ストラップ」は、クリーナー付きのストラップとなります。全4種類となるラインアップは、『モンスターハンター4』でデビューする新武器「操虫棍」を握ったハンター、シリーズには欠かせないマスコットであるオトモアイルー、メインモンスターであるゴア・マガラ、今作で復活を遂げたティガレックスとなります。

クリーナー部分はそれぞれ、猟虫マスコットやオトモアイルーをかたどったものと、ゴア・マガラやティガレックスのアイコンの形のものとなっています。本体に結びつけておけば、画面が汚れた時にもさっと一拭きで狩りに戻れる、一流ハンターには相応しいグッズです。なお価格は各840円(税込)です。

利便性の高いアイテムから狩猟心をくすぐる品まで、次々と揃い始めたモンハン4グッズ。今後のラインナップにも期待を寄せて待つばかりです。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦(ふしまち ゆずる)

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  2. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

    『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る