人生にゲームをプラスするメディア

Zynga、さらに大規模レイオフを実施 ― 全スタッフの18%に当たる520人を解雇

米大手ソーシャルゲームディベロッパーのZyngaが再び大規模なレイオフを行うと発表した。同社の全スタッフの18%に相当する520人を解雇し、一部の支社も閉鎖するという。

ゲームビジネス その他
Zynga、さらに大規模レイオフを実施 ― 全スタッフの18%に当たる520人を解雇
  • Zynga、さらに大規模レイオフを実施 ― 全スタッフの18%に当たる520人を解雇
米大手ソーシャルゲームディベロッパーのZyngaが再び大規模なレイオフを行うと発表した。同社の全スタッフの18%に相当する520人を解雇し、一部の支社も閉鎖するという。

Zyngaは経費削減のため昨年の10月にも150人ものスタッフを解雇し一部の支社や提供タイトルの閉鎖を行ったが、今回はさらに大規模なレイオフとなり、同社の開発拠点であり先のレイオフを免れたロサンゼルス、ダラス、ニューヨークの支社も閉鎖される。

なお、これに伴いロサンゼルス支社の開発・提供タイトルである戦略シミュレーションゲーム「Empires & Allies」のサービスも6月17日に終了となる。

同社は今回のレイオフにより7000万~8000万ドルの経費削減ができるとしているが、CEOのMark Pincus氏のメッセージによれば、解雇される社員には十分な退職手当が支給されるとのこと。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『モンハン』シリーズに「チャチャブー」は戻ってきますか?―Redditインタビューに辻本P「現状予定はない」

    『モンハン』シリーズに「チャチャブー」は戻ってきますか?―Redditインタビューに辻本P「現状予定はない」

  2. テクモ、「Team NINJA」板垣氏の声明文に対するコメントを発表

    テクモ、「Team NINJA」板垣氏の声明文に対するコメントを発表

  3. 【OGC2008】オンラインゲームが「安心して受け入れられていない」状況を直視すべき〜 コーエー松原氏

    【OGC2008】オンラインゲームが「安心して受け入れられていない」状況を直視すべき〜 コーエー松原氏

  4. テクモ、残業代の支払いを求めた裁判で和解

  5. 【TGS 2011】大賞は『モンスターハンターポータブル3rd』—「日本ゲーム大賞2011」

  6. エピック・ゲームズ、GDC2012に出展 ― アンリアルエンジン4を関係者向けに公開

  7. 【セミナーレポート】スマホゲームのシナリオメイクはどうあるべきか?Wright Flyer Studios主催の業界交流イベント

  8. 元米下院議長「暴力とゲームは関係ない、日本がそれを証明している」

  9. Majescoも経営危機―CEOが辞任

  10. 任天堂の次世代ゲーム機 “革命”起こすヒットとなるか(産経新聞)

アクセスランキングをもっと見る