人生にゲームをプラスするメディア

【Nらの伝説・36】『ドラクエX』とカメラの融合!?『モシャスdeバトル』をやってみた

Wii『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の世界を一層楽しめる、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル』。アストルティアを舞台とし、各地にいるモンスターを倒していくゲームです。

任天堂 3DS
いろんな表情をしたり、いろんな人を撮影したりして楽しっましょう
  • いろんな表情をしたり、いろんな人を撮影したりして楽しっましょう
  • みんなの顔とともに保存されたモンスターカードでバトルだよー!
  • タイトル画面。インターフェイスは『冒険者のおでかけ便利ツール』のような感じです
  • かおモシャス。外カメラ、内カメラどちらでもOK。ガイドに沿って顔を写すだけ!
  • モンスターカードが埋まっていきます。コンプできるのか!?
  • 手に入れたアイテムは、1日1つだけ『ドラクエX』に送ることができますよ
Wii『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の世界を一層楽しめる、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル』。アストルティアを舞台とし、各地にいるモンスターを倒していくゲームです。

モンスターとバトルをするのは、こちらの手持ちの「モンスターカード」。モンスターカードは、3DSのカメラを使って集めていくんです!

3DSのカメラで顔を撮影=「かおモシャス」。モシャスの呪文(『ドラクエX』には登場していないと思うのですが)で、自分の顔がモンスターに変身しちゃうってことでしょうか!?かおモシャスをすると、モンスターカードが生成されます。自分の顔から、何のモンスターが出るかな?家族や友達の顔は?ヘンな顔をしてみたらどうだろう?そんな感じで、誰かといっしょに遊ぶことでも一層楽しめるソフトです。

『ドラクエX』を遊んでいない人もOK。アストルティアの世界にいる気分になりましょう。みんなでかおモシャスで試してみれば、わいわい盛り上がることができますよ。生成されたモンスターカードは最大50枚まで保存でき、登場したモンスターは図鑑のように一覧を見ることができます。それも、撮った顔も保存されちゃう!モンスターとともに、いろんな顔が集まっていきますね。

ゲームを進めていくと、同じモンスターでもより強い能力や特技をもったモンスターカードを手に入れることができます。さまざまなモンスターカードを手に入れ、デッキを組んで敵モンスターとバトル!バトルは、「こうげき」か特技のどちらかを選ぶだけというシンプルなルール。敵の特技に対応したデッキの組み方はもちろん、いかにモンスターを集めていくかが鍵になります。登場モンスターは200種類以上。配信で強敵も出現!誰かをカメラで撮らずにはいられなくなるかも。ガンガン撮影しようぜ!

ちなみにN子がかおモシャスしてみると・・・。マポレーナ、ガーゴイル、メタルスライム、おばけきのこ、ガーゴイル、ガーゴイル・・・。ガーゴイル出過ぎです!限界だっ!!「ベホマラー」を覚えているモンスターを頼む・・・勇者よ・・・!
(※編集担当:本編クリア後に手に入るレンズを使用しています)

『ドラクエX』をやっていれば、より楽しいのは間違いなし。オーグリードやプクランドといったおなじみの大陸、そしておなじみの地名がたくさん登場。通常戦闘はもちろん、ボスのBGMも『ドラクエX』のまま!これはテンションアップですね。いつでもボスBGMが聴けちゃうなんて、これだけでモトが取れちゃうのでは!?

そして、手に入れたアイテムを『ドラクエX』の冒険の書に送れるオマケもあります。最後までいけば、「ちいさなメダル」も手に入っちゃう。たかが数枚、されど数枚。いやいや、大きいですよね・・・!

写真やイラストでも顔認識できるようなので、ひとりで遊ぶことも可能のようです。いろんな人の顔写真などで試してみるとおもしろいかもしれません。(過去の記事で使われた)かの堀井雄二センセーを撮影してみたら、ベホマラーが使えるキングスライムが出た!性格はセクシー!

バトルを楽しみながら、友達と撮影会に盛り上がり、ときには変顔大会を繰り広げ、どさくさにまぎれて気になるあの子の写真をゲットし、ちいさなメダルももらえちゃう『モシャスdeバトル』!ちいさなメダル以外のごほうびもありますよ。何が出るかはお楽しみ!・・・たとえそれがやくそうでも、めげるんじゃない!

(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)KOICHI SUGIYAMA

■Nらの伝説 by N子

Nなハードを(中心に)、絵も交えながらより深く遊ぶ、伝える。さすらいの勇者も求むかも!?な連載。
《N子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

    伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

  2. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

    『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  6. 『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』では左右反転した「辛口モード」を追加! 操作性も改善

  7. 『Pokémon HOME』ヒスイポケモンは送れる?わざはどうなる?『ダイパリメイク』『ポケモンレジェンズ アルセウス』連携対応のQ&A

  8. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る