「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」は、これまで仙台市の「in S市杜王町」展と東京展が明らかにされていた。これに3つの目の展覧会として、フィレンツェが加わる。
会場となるGUCCI MUSEOは2011年9月に、ブランド創設を記念してグッチがブランド発祥の地であるフィレンツェに設立した。グッチのアーカイブコレクションのほか、企画展示室を設ける。「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」は、ここを会場とする。
開催時期などの詳細は今後発表される。イタリアでも人気の高い荒木飛呂彦さんだけに、現地で人気を大きな話題を呼びそうだ。
記者会見に登壇したGUCCI JAPAN CEOのクリストフ・ドュ・プュスさんは、展覧会の開催について、「マンガとGUCCIの伝統の融合」と説明した。そして、「展覧会はフィレンツェに美しい驚きを与えるに違いない」と期待の大きさを語った。
グッチと荒木飛呂彦さんのつながりは、2011年9月にグッチ新宿で催された「岸辺露伴 新宿へ行く」展などこれまでにも深い。この原画展には20日間で2万3000人が訪れる大きな反響を巻き起こした。
荒木飛呂彦さんは、「グッチとの出会いに感謝している」と話す。
また、荒木飛呂彦さんは展覧会の開催にあたり、東京、仙台、フレンツェのそれぞれのキービジュアルを描き、この日公開をした。
フィレンツェのビジュアルは、『ジョジョの奇妙な冒険』第6部「ストーンオーシャン」の主人公ジョリーンとブチャラティの二人がフィレンツェの象徴であるサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の前に配された。荒木さんは、フィレンツェ(フローラ)=花のイメージで絵を描いたという。また、ビジュアルの中のふたりのファッションはグッチの最新ライン、そして馬の鞍もグッチ製というコラボレーション溢れるものに仕上げている。荒木さんが水と油と評した、マンガとファッションの融合に注目だ。
荒木飛呂彦 公式サイト [JOJO.com]
http://www.araki-jojo.com/
「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展」
http://www.araki-jojo.com/gengaten/tokyo/
「荒木飛呂彦原画展 フィレンツェへ行く」 仙台から東京、そしてイタリアへ
《animeanime》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
キシリア様とニャアンが一緒にお風呂…「ガンダム ジークアクス」沼地どろまる先生のファンアートに反響「もう親子じゃん」「てぇてぇ」
-
大川ぶくぶ先生の「シャア」が可愛い!「ガンダム ジークアクス」肩章匂わせが話題の中、“このキットにザクはついてきません”な旧キットネタを放り込む
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」
-
この肩章はもしかしてシャア!?「ガンダム ジークアクス」第11話新カットに視聴者騒然―改めて「いよいよクライマックス」とも明言
-
「SPY×FAMILY」「フリーレン」「リコリス」から懐かしの「Angel Beats!」まで!奥伊吹に集った人気アニメの痛車まとめ【ARCChampionship 2025フォトレポ】
-
「ガンダム ジークアクス」漫画家・沼地どろまる先生による「キシリア様」のファンアートが優しい世界…「もうお母さんなんよ」「ニャアンと餃子作ってくれそう」
-
人気ゲーム/アニメ、VTuberまで痛車&痛バイク総勢150台が集結!キャラクターとクルマへの愛で溢れた奥伊吹を取材【ARCChampionship 2025フォトレポ】
-
新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
【コスプレ】白銀ノエル、兎田ぺこら、サメちゃんほかVTuber美女レイヤーまとめ【写真78枚】
-
「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演