人生にゲームをプラスするメディア

挑戦する雑誌「月刊ヒーローズ」 新しい才能と新しい仕組みとは

2011年11月、ヒーローをコンセプトに掲げる新雑誌「月刊ヒーローズ」が誕生した。「月刊ヒーローズ」は、長年のヒーロー・ウルトラマンを新たなかたちで物語にした『ULTRAMAN』の連載、200円という価格設定、AKB48とコラボレーションなどと話題の多い雑誌だ。

ゲームビジネス その他
2011年11月1日に、ヒーローをコンセプトに掲げる新雑誌「月刊ヒーローズ」が誕生した。株式会社ヒーローズが刊行する「月刊ヒーローズ」は、長年のヒーローであるウルトラマンを新たなかたちで物語にした『ULTRAMAN』の連載、200円という価格設定、AKB48とコラボレーションなどと話題の多い雑誌だ。

しかし、この新しいマンガ誌の登場は、マンガファンだけでなく、マンガ出版関係者、そしてコンテンツビジネス関係者からも注目を浴びている。実際に筆者の周りでも「ヒーローズ」が話題になることは多かった。そして「成功して欲しい」と話すことの多い雑誌でもある。

近年、その数はやや減少傾向とはいえ、マンガ誌の創刊自体は必ずしも珍しいものではない。では、なぜ「ヒーローズ」がここまで多くの人の関心を呼ぶのだろうか。それは多くの人が、「ヒーローズ」にマンガ界の新しいビジネスへの挑戦を感じ取ったからかもしれない。「ヒーローズ」の目指すものは何なのか? これまでの成果は? 同誌の編集長である田中聡氏への取材をまとめた。

■ ヒーローというテーマ マンガ雑誌の王道を狙う

「ヒーローズ」への注目の高さの理由はいくつかある。ひとつはマンガ雑誌のメインストリームに正面から挑むという目標の大きさだろう。「ヒーローズ」は、マンガ雑誌の王道である青少年向けの中核マーケットをターゲットにしている。この層は、ファンの数が多いだけにヒットが出れば大きい。しかし、競争が激しい分野でもある。新たに参入するには、優れた作家陣、編集者、経営体力、そして相当の情熱が必要だ。「ヒーローズ」は、それを理解した上で敢えてここを狙う。

現在のマンガ雑誌の創刊の多くは、人気雑誌から生まれた新たなブランドであったり、よりフォーカスされたセグメントに向かうことが多い。そのなかで「ヒーローズ」は、コアブランドを創り出すことを目指し、最も大きな市場を取りに行く。もし、それが創り出せるのなら、国内のマンガ業界の活性化につながるはずだと。「ヒーローズ」に対する期待はそんなところから生まれているに違いない。

だからフォーカスしているように見える「ヒーロー」というコンセプト設定も、そうした中から生まれている。これまで大ヒットとなった少年マンガの多くはヒーローと切り離せないからだ。目標は明確だ。

田中編集長は、「ヒーローとは、変身ヒーローだけでなく、もっと幅広いもの」、さらに「世界マーケットに受け入れられる可能性がある」とこれを説明する。さらに「ヒーローズ」のターゲットについて「20代から30代の男性」と語る。最もマンガを読み、楽しむ層である。

これについてやや答えにくい質問を筆者はしてみた。「ど真ん中ではあるけれど、現在のマンガ誌の多くは、より細かい世代ごとにセグメントされており、大きく狙うことでターゲットが拡散する可能性はないのだろうか?」。

しかし、田中編集長は、「そうした雑誌は読者の成長などによって広がっていったもので、いずれもその根幹をなす雑誌が存在する」と説明する。つまり「ヒーローズ」は、そうした根幹をなす雑誌を目指すというわけだ。そして、もし「ヒーローズ」が成功を収めるなら、そこから新たな雑誌が生まれることはあるかもしれないと話す。

そうした大きな目標から始まった「ヒーローズ」は、創刊からおよそ4か月余りが過ぎ、3月1日発売号で、5号となる。読者の反応も出てきた頃だ。現在の読者の反応も聞いてみた。

「読者の反応はいい。特に『ULTRAMAN』は若い世代からも評判が高い。」、「『銀のケルベロス』も人気があり、絵が受けているのでないか。」と話す。また、「200円という手頃な価格は、読者からも好評だ。」と、読者からの反応にもかなり手応えを感じている様子だ。

実際にヒーローズは、現在、毎月およそ20万部を販売し、創刊したばかりのマンガ誌としてはかなり好調な数字だろう。今後、雑誌や掲載作品の認知度が高まれば、さらなる拡大も可能かもしれない。「ヒーローズ」が目指すメインストリームの足がかりという点では悪くない数字だ。

さらに現在すでにある20万という数字は、ヒーローズが次に目指すビジネスステップにも大きな意味を持つ。それは、20万人以上がタイトル、キャラクター名を知っているコンテンツの持つ力だ。

■ 月刊ヒーローズを発売する会社「株式会社ヒーローズ」
《数土直志@アニメアニメ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

    “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  2. メタバースってなあに?  『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

    メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  3. 当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

    当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

  4. ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開

  5. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

  6. 任天堂、パテントトロールに勝訴し全特許を差し押さえ 『Wii Fit』を巡り

  7. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  8. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  9. 【週刊マリオグッズコレクション】第5回 マリオのシャンプーをいろいろ紹介

  10. イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

アクセスランキングをもっと見る