人生にゲームをプラスするメディア

【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例

サミットの一つとして開催されているSerious Games Summitの二日目は「Gamification Day」として、ゲームにおけるメカニズムの他分野への応用についてのセッションが多数組まれました。

ゲームビジネス 開発
【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
  • 【GDC2011】ゲーム性を活用して地域活性化に・・・「メイコン・マネー」の実例
サミットの一つとして開催されているSerious Games Summitの二日目は「Gamification Day」として、ゲームにおけるメカニズムの他分野への応用についてのセッションが多数組まれました。

Area/CodeのKati London氏


「Hyperlocal Game Design: Connecting Social Currency to Real World Currency」と題された講演では最近ジンガが買収したことでも注目を集めたニューヨークのデベロッパーArea/CodeのKati London氏が、ジョージア州メイコンという街で行われたゲーム性を取り入れた地域通貨「メイコン・マネー」の取り組みについて語りました(同社はビデオゲームだけでなく、こうしたリアルな取り組みも行っているようです)。

メイコン・マネー


「メイコン・マネー」はメイコンの大学周辺だけで使用できる通貨です。いわゆる地域通貨で、こうした取り組みは日本の地方でも多数の事例があります。「メイコン・マネー」が変わっているのは、ゲーム性を取り入れている事です。それをコテに、地域の活性化や結びつきの再構築を図っていくことを目的としています。

様々な場所でゲットする相方を見つけて換金


普通の紙幣に似たデザインの「メイコン・マネー」は2つ合わせることで効力を発揮します。1枚が手元にあるとすると、常に片割れを誰かが持っているということです。その人を見つけて一緒にお店に行くと、書かれた額面で買い物ができます。「メイコン・マネー」は地域の行事やウェブサイトでの抽選で手に入ります。片割れを探すのがゲーム性でありソーシャル性なわけです。

取り組みはある程度上手くいっているようで、昨年10月からスタートして1月までに16000ドル相当の「メイコン・マネー」が発行され、ソーシャルネットワーク、ウェブサイト、リアルイベント、集会などを通じて自分とマッチングする人を探すという動きが活発に行われているそうです。講演では、こうしたきっかけが無ければ出会わなかったであろう世代の離れた人たちの紹介もありました。同地は大学の街であり、学生と地域の人々、地域のビジネスを繋げることで活性化が図れているそうです。

少しの工夫が地域通貨をとても楽しく、かつ強力なものになる。Gamificationの一つの好例と言えそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. タカラトミー、エポック社への出資比率10%に引き上げ(日経)

    タカラトミー、エポック社への出資比率10%に引き上げ(日経)

  2. 【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話

    【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話

  3. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

    【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  4. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  5. 今年の特別前売券特典、オーロラチケットで「デオキシス」をゲット!

  6. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  7. 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回

  8. 【CEDEC2012】みんな大好き「プリキュアダンス」の変遷 ― その技術に迫る

  9. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  10. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る