人生にゲームをプラスするメディア

PS3/Xbox360『BLACKLIGHT:TANGO DOWN』近未来SF風のFPSが今夏登場!

イグニッション・エンターテイメント・リミテッドは、PlayStation NetworkおよびXbox LIVEアーケード向け新作ソフト『BLACKLIGHT:TANGO DOWN』を2010年夏に配信することを発表しました。

ソニー PS3
BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
  • BLACKLIGHT:TANGO DOWN
イグニッション・エンターテイメント・リミテッドは、PlayStation NetworkおよびXbox LIVEアーケード向け新作ソフト『BLACKLIGHT:TANGO DOWN』を2010年夏に配信することを発表しました。



『BLCKLIGHT:TANGO DOWN』は、“BLACKLIGHT”という独自の世界で繰り広げられる、様々なマルチプレイに対応したスピーディーなFPSタイトルです。今夏よりPSNとXBLAでダウンロードコンテンツゲームとしての配信が予定されています。

ゲーム内では、Unreal Engine3のパワフルな表現力を使って独特な世界観を構築されています。経験値によるキャラクターと武器のカスタマイズやアップグレードが可能なほか、デスマッチ、チームデスマッチ、コントロール・ポイントといった、多彩なマルチプレイモードが用意されているということです。

また、公式サイトで公開されているプロモーションムービーでは、現代風の街中を舞台に、ガジェットを装備した兵士同士が戦う戦闘シーンを見ることができます。まだ世界観やストーリーなどは発表されていませんが、近未来SF的な雰囲気を持った作品となっているようですね。



プロモーション映像も届いています。是非ご覧下さい。

『BLACKLIGHT:TANGO DOWN』は、2010年夏より配信予定で価格は未定となっています。

(C)2010 Ignition Entertainment Ltd. All Rights Reserved. Zombie and the Zombie Logo are registered trademarks of Zombie, Inc. in the United States and elsewhere. Tango Down, and the Tango Down logo, are trademarks of Zombie, Inc.
(C)2010, Zombie, Inc. All rights reserved.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. 外出自粛のGWはゲームで旅行!オープンワールド『スカイリム』での冒険を旅レポ風にお届け【特集】

    外出自粛のGWはゲームで旅行!オープンワールド『スカイリム』での冒険を旅レポ風にお届け【特集】

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る