人生にゲームをプラスするメディア

『Wii Music』や『モンハン2ndG』など、AMDアワード受賞作が発表に

社団法人デジタルメディア協会(AMD)は、デジタルメディア業界の発展を目指し、優秀なデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘08/第14 回AMD アワード」の大賞/総務大臣賞とAMD理事長賞の候補となる優秀賞10作品・サービスを発表しました。

ゲームビジネス その他
社団法人デジタルメディア協会(AMD)は、デジタルメディア業界の発展を目指し、優秀なデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘08/第14 回AMD アワード」の大賞/総務大臣賞とAMD理事長賞の候補となる優秀賞10作品・サービスを発表しました。

大賞/総務大臣賞、AMD理事長賞、それぞれ1作品は、3月24日に開催される授賞式にて発表されます。ノミネートされた10作品は以下の通りです(50音順)。

1 「iコンシェル」 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
2 「iPhone3G」 ソフトバンクモバイル株式会社
3 「App Store」 アップルジャパン株式会社
4 「Wii Music」 任天堂株式会社
5 「NHK オンデマンド」 NHK オンデマンド室
6 「DSvision」 株式会社am3
7 「パコと魔法の絵本」 「パコと魔法の絵本」製作委員会
8 「○¦○¦ web channel International」(MARUIONE.JP) 株式会社 丸井
9 「モンスターハンターポータブル2ndG」 株式会社カプコン
10 「ROOKIES」 TBS テレビ

また、功労賞には携帯サイト「ガールズウォーカー」や「東京ガールズコレクション」を開催する株式会社ブランディングの大浜史太郎氏、江並直美賞(新人賞)には稲本零氏、リージョナル賞には市民シネマ「梨の花は春の雪」が選ばれています。

ゲーム関連の受賞理由は以下の通り。

『Wii Music』
Wii リモコンやヌンチャクを振るだけで様々な楽器を誰でも簡単に演奏できる夢のソフト。楽器の種類は60 以上で、あらゆる人に音楽をプレイする楽しみを提供した。演奏をクリップできるのも素晴らしい。開発陣のイマジネーションと実現力を称える

「DSvision」
携帯ゲーム機として幅広い層に支持されるニンテンドーDS に「見る」「読む」「学ぶ」専用ソフトをダウンロードすることで、 映画・アニメ・小説・コミック等コンテンツを持ち運ぶライフスタイルを提案。マイクロSD カードが持つ底力も知らしめた 先進性を称える

『モンスターハンターポータブル2ndG』
PSP 向けゲームソフト国内歴代TOP を売上げ、現在は、ベスト版を含め300 万本以上の出荷を記録している。PSP の通信機能を駆使し、協力プレイのおもしろさを日本中に浸透させた。ネットワークサービス・コンテンツの未来像を示すと同時に、数百時間のプレイでも飽きさせない魔力を称える
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「サムスの性別は決まっていなかった」「2Dメトロイドは機会があれば」任天堂坂本氏が『メトロイド』を語る

    「サムスの性別は決まっていなかった」「2Dメトロイドは機会があれば」任天堂坂本氏が『メトロイド』を語る

  2. 【週間売上ランキング】トップは『DBZ』、2位は『シレン3』(6月2日〜8日)

    【週間売上ランキング】トップは『DBZ』、2位は『シレン3』(6月2日〜8日)

  3. 【TGS2017】PS4一億台の普及に向けて、さまざまな努力を続けていくーSIE吉田修平氏インタビュー

    【TGS2017】PS4一億台の普及に向けて、さまざまな努力を続けていくーSIE吉田修平氏インタビュー

  4. VR歩行デバイス「Omni」米国外からの予約がすべてキャンセルに―払い戻しを実施

  5. PCから携帯電話へ、プレイを中断せずに移行できるソーシャルゲーム用エンジンが発表

  6. Kujuがジョージ・A・ロメロ監督の映画をゲーム化

  7. 【CEDEC 2014】Cocos2d-xかUnityか・・・よりよい2Dゲーム開発のためのゲームエンジン選びと対策

  8. 盛り上がりみせる自主制作ゲーム・・・関係者による合同座談会で今後の展望について聞いた

  9. 【レポート】神戸電子専門学校 ゲーム業界セミナー、グラスホッパー・マニファクチュア須田剛一氏が語る人材 像と組織論

  10. 【セブンネットショッピング ゲームソフトランキング】1位『アイカツ!2人のmy princess』、2位『パズドラZ』、『神々のトライフォース2』は4位に(12/13~12/19)

アクセスランキングをもっと見る