人生にゲームをプラスするメディア

【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 過去を変えるADV『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』がDSに

KONAMIは東京ゲームショウを前日に控えた9月19日の午後より、東京ミッドタウンイーストにある本社にて「KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007」を開催しました。E3やGCの度にプレスカンファレンスを開催するKONAMIですが、このようにTGSに合わせて東京で実施するのは初めての機会がだそうです。日本国内のみならず、海外からも多くのメディアが集まり、注目の高さを見せていました。

ゲームビジネス その他
TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて
  • TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて
  • 【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 過去を変えるADV『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』がDSに
  • SILENT HILL ZERO
  • どこでもピラティス
  • TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて
  • 【KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007】 過去を変えるADV『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』がDSに
  • SILENT HILL ZERO
  • どこでもピラティス
KONAMIは東京ゲームショウを前日に控えた9月19日の午後より、東京ミッドタウンイーストにある本社にて「KONAMI MEDIA CONFERENCE 2007」を開催しました。E3やGCの度にプレスカンファレンスを開催するKONAMIですが、このようにTGSに合わせて東京で実施するのは初めての機会がだそうです。日本国内のみならず、海外からも多くのメディアが集まり、注目の高さを見せていました。



まず初めに登壇したコナミデジタルエンタテインメントの田中富美明氏は「KONAMIは日米欧に拠点を持ちますが、4月からここ東京ミッドタウンのオープンに伴い国内は統一しました。ここから更に質の高く人々を楽しませるコンテンツを世界に向けて発信していきたいと考えています」とコメント。

続けて「今年は次世代機が出揃い、これからはKONAMIのようなコンテンツメーカーが牽引していくべき時期に入っていきます。そして今回用意したタイトルはいずれもプラットフォームの特徴をフルに生かしたものです。単に1つのソフトを多くの機種で天水していくのではなく、特徴を生かした多面展開をしていきたい」としました。

そして田中氏は今後のKONAMIについて3つのキーワードを挙げます。1つはオンラインネットワークを媒介にした「コミュニケーション」や人々の集う「コミュニティ」という要素。次にいつまでも健康でありたいという基本的な欲求をかなえていく「健康」というキーワード。そして最後に男女や国の違いといったものを超えるべく「多様性」を持ったコンテンツ、それぞれの文化に根ざしたコンテンツを提供していくとしました。

続いて各コンテンツの担当者からそれぞれについてプレゼンが行われました。

まず最初はゲームコンテンツプロダクション・エグゼクティブプロデューサーである沖田勝典氏です。今日一番最初に発表されたのはニンテンドーDS向けの『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』です。



本作は「過去を変える力」を秘めた謎のホロウペンをめぐるアドベンチャーゲームです。"あの時ああしていれば良かった"ということは良くありますが、それを題材にした作品になります。ホロウペンは過去に穴をあけ、行ってしまった事を変える能力を持つ謎のペン。これを使ってプレイヤーは過去にアクションをし、現在の問題を解決していきます。どの過去を修正するのか、現在の現場を調べ、手がかりを探していく、斬新なアドベンチャーゲームです。

シナリオにも力を入れたもので、小説家の秦建日子さんを迎えたということです。独特のゲームシステムに緻密に書き上げられたシナリオが絡み、プレイヤーを世界に引き込みます。

続いて紹介されたのは『SILENT HILL ZERO』で、こちらはPSPで12月6日の発売が決定しています。なぜSILENT HILLは悪夢の街と化してしまったのか、それを解き明かすストーリーを堪能できます。また既に発表済みではありますが、最新機種にて『SILENT HILL V』の制作も進んでいるようです。本シリーズに関してはマルチコンテンツ展開も予定しているようで、『V』までには色々と動きがあるということです。

沖田氏から紹介された最後のタイトルは「健康」をテーマにした作品シリーズです。KONAMIはこれまでにニンテンドーDSで『どこでもヨガ』を発売済みですが、これに続く『どこでもピラティス』が紹介されました。コナミスポーツクラブが監修する第二弾ソフトで、楽しみながら画面の指示に従ってピラティスを行う事が出来ます。「楽しみながら健康に、楽しみながら美しく」というテーマで幾つかのタイトルを展開していくようです。

今後の「健康」タイトルの方向性としては以下の3つが挙げられました。

・遊びの楽しさ(Entertainement)
・運動の楽しさ(Exercise)
・自信を知る楽しさ(Self Management)

今後はコナミスポーツクラブのネットワーク「e-XAX」やゲームセンターのネットワーク「eAmusement」といったネットワークとの連携も模索していくということでした。

続きます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  2. クラフトアニメーションズ、『鉄拳6』のアニメーションに採用

    クラフトアニメーションズ、『鉄拳6』のアニメーションに採用

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  5. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

  6. ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開

  7. 吉本興業が手掛けるe-Sportsチームとリーグの運営とは?「吉本興業e-Sportsセミナー」レポート

  8. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  9. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

  10. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

アクセスランキングをもっと見る