人生にゲームをプラスするメディア

最大10人まで対戦できる任天堂『テトリス』が登場―Wi-Fiにも対応

元祖落ちモノパズルゲームで全世界を席巻した『テトリス』がニンテンドーDSに登場します。任天堂オブアメリカは「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応して世界中のユーザーと対戦を楽しむことのできる『テトリスDS』を2006年3月20日に米国で発売することを発表しました。

任天堂 DS
元祖落ちモノパズルゲームで全世界を席巻した『テトリス』がニンテンドーDSに登場します。任天堂オブアメリカは「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応して世界中のユーザーと対戦を楽しむことのできる『テトリスDS』を2006年3月20日に米国で発売することを発表しました。

この『テトリスDS』には6つのモードが搭載されていて、それぞれ「スーパーマリオ」・「ゼルダの伝説」・「メトロイド」といった任天堂の過去のフランチャイズをテーマにしたものになっています。落ちてくるブロックを回転させて上手くはめていくというゲーム性は不変ですが、タッチスクリーンを使った要素が新たなインタラクティブ性を実現するとのこと。

幾つかのモードは解くべき問題を提示します。その他の特徴としては、2人対戦から最大10人まで1つのゲームカードだけでワイヤレス通信を使った熱い対戦が可能というものが挙げられます。もし「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に接続可能な環境があれば最大4人で世界中のユーザーとの対戦を楽しめます。ポイント制のレーティングシステムが採用されていて、プレイヤーはお互いのスキルレベルを確認できます。

久しぶりの任天堂製テトリスとなります。その点でも注目作品です。国内でも近いうちに発売日が明らかになるのではないでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  3. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  4. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  7. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る