人生にゲームをプラスするメディア

エアリスが“自分を抱え込む仕草”に秘めた思いとは…?『FF VII』リメイクプロジェクト公式Xがキャラモデルのポーズを解説

立ち姿やロッドを握る手へのこだわりも説明されています。

ゲーム PS5
エアリスが“自分を抱え込む仕草”に秘めた思いとは…?『FF VII』リメイクプロジェクト公式Xがキャラモデルのポーズを解説
  • エアリスが“自分を抱え込む仕草”に秘めた思いとは…?『FF VII』リメイクプロジェクト公式Xがキャラモデルのポーズを解説
  • エアリスが“自分を抱え込む仕草”に秘めた思いとは…?『FF VII』リメイクプロジェクト公式Xがキャラモデルのポーズを解説
  • エアリスが“自分を抱え込む仕草”に秘めた思いとは…?『FF VII』リメイクプロジェクト公式Xがキャラモデルのポーズを解説
『ファイナルファンタジーVII リバース』

スクウェア・エニックスは『FINAL FANTASY VII REMAKE(ファイナルファンタジーVII リメイク)』『FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)』に登場するキャラクターであるエアリスについて、ポーズの解説を公式Xアカウントにて投稿。“自分を抱え込む仕草”に秘められた思いなどについて明らかにされています。

「やわらかくも芯のある内面」のエアリスが秘めたる思い

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの公式Xアカウントが3月5日に投稿したのはエアリスのキャラクターモデル紹介。その立ち姿について、「やわらかくも芯のある内面」がうかがえるポーズを目指したことや、ロッドを握る手の繊細さにもこだわったことが解説されています。

また『ファイナルファンタジーVII リバース』公式サイトのキャラクター紹介などで見られるバストアップCGの“自分を抱え込む仕草”についても、未来への不安から無意識に身を守る行動であると説明されています。この仕草は表面上は明るいエアリスの秘めたる思いを表現しているということです。

PC版『FF VII リバース』にはアップデートも

また3月6日には、PC(Steam、Epic Games Store)版『ファイナルファンタジーVII リバース』にアップデートが配信。いくつかの不具合修正と、ゲーム全体の安定性向上が含まれています。

同アップデートではほかにも、一部AMD Radeon製品を使用しているPCでプレイ中に発生していた強制終了の修正と、Steam Deckでダウンロードする際のパッケージサイズ削減もされています。


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥4,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ファイナルファンタジーVII リバース アルティマニア (SE-MOOK)
¥2,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

    『モンハンワイルズ』無料アプデ第1弾は「タマミツネ」だけじゃない!季節のお祭りに闘技大会クエスト、アルマの衣装変更まで盛りだくさん【発表まとめ】

  2. 『モンハンワイルズ』なぜ「ラギアクルス復活」がここまで盛り上がるのか?“ある事情”から長らく参戦が遠ざかっていた人気モンスター

    『モンハンワイルズ』なぜ「ラギアクルス復活」がここまで盛り上がるのか?“ある事情”から長らく参戦が遠ざかっていた人気モンスター

  3. 『モンハンワイルズ』大人気「タマミツネ」シリーズなど、追加モンスター3体の「防具」が一挙公開!ついに「ゾ・シア」装備も生産可能に

    『モンハンワイルズ』大人気「タマミツネ」シリーズなど、追加モンスター3体の「防具」が一挙公開!ついに「ゾ・シア」装備も生産可能に

  4. スクショ千枚がマジであっという間!『Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -』は、まさに“瞬間が重なって層になる撮影沼”だ【先行レポ】

  5. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  6. 「ベアトリーチェ」とうとう禁止カードに!『遊戯王 マスターデュエル』4月10日に適用のリミットレギュレーションが発表

  7. 『モンハンワイルズ』追加モンスター「タマミツネ」に加えて、「歴戦王レ・ダウ」や「ゾ・シア」のクエストも登場!無料アプデ第1弾が4月4日配信決定【UPDATE】

  8. いろんな遊びが詰まった「ちいかわ」初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』プレイレポ

  9. 新実装「ヤクデ」は野生に出現しない!「むしタイプポケモンのイベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 任天堂の「マイニンテンドーゴールドポイント」、付与終了に利用者から「今までありがとう」―なお“所持ポイント”は今後も利用可能

アクセスランキングをもっと見る