人生にゲームをプラスするメディア

『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開

『魔導物語 フィアと不思議な学校』にて、ダンジョン攻略やモンスターとのバトル、キャラクターの成長要素などの最新情報が公開されました。

ゲーム Nintendo Switch
『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開
  • 『魔導物語 フィアと不思議な学校』第2弾PV到着!ダンジョン攻略やバトルなど、システム紹介動画4本も一挙公開

アイディアファクトリーとその子会社コンパイルハートは、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4向けRPG『魔導物語 フィアと不思議な学校』の公式サイトを更新し、ダンジョン攻略やモンスターとのバトル、キャラクターの成長要素などの最新情報を公開しました。

◆戦闘や成長要素、学校生活の様子を映像付きで紹介!

本作は、パズルゲーム『ぷよぷよ』に登場するキャラクターの出典として知られる『魔導物語』シリーズの最新作。元コンパイルのクリエイターが集結し、『魔導物語』の世界観はそのままに、「カーバンクル」や「ぷよ」などお馴染みのキャラたちが登場する、懐かしい世界を堪能できるRPGとなっています。

物語の舞台は、正しき魔導を学び志を育てる学校「古代魔導学校」。伝説の大魔導師に憧れて学校へ入学した主人公「フィア」が仲間とともに学び、戦い、冒険を繰り広げる、『魔導物語』シリーズの新章が描かれます。

今回は第2弾PVの公開にあわせて、ダンジョン探索や戦闘の流れ、スキルツリーによる成長要素などが映像付きで紹介。また、東京ゲームショウ2024の出展情報も発表されています。

◆ダンジョン探索でキャラクターを強化!

■ダンジョン探索でお金やアイテムをゲット!

本作には様々なダンジョンがあり、攻略することでお金やアイテムをゲットできます。モンスターとの戦闘でキャラクターの経験値を手に入れて成長させることもできるので、積極的にダンジョンに挑戦しましょう。

当たるとダメージを受けるギミックや、別の場所に移動できるギミックなど、様々な効果を持つギミックも配置されています。ダンジョンごとに配置されるギミックは変わるため、その特性を理解することもダンジョン攻略において重要です。

■ダンジョンで敵モンスターとバトル!

ダンジョンにいる敵モンスターにぶつかるとバトルに突入。バトル中は、リアルタイムで自由にキャラクターを移動したり、攻撃したりできます。

探索中に出会ったモンスターに武器を振り、うまく「シンボルアタック」を当てれば、パーティー全員がスキル攻撃可能な状態でバトルが始まるため、有利に戦えます。

キャラクターの表情が変化してHPの残量や状態異常が分かる「ファジーパラメータ」や、スキル攻撃で発生する「エレメンタルオーブ」を消費して発動できる強力な攻撃「大魔導」などの要素が、バトルを熱く盛り上げます。

■ダンジョンで待ち構えるモンスターたち

ダンジョンでは、個性豊かなモンスターたちと遭遇します。宝箱と見せかけてネコの怨霊が襲い掛かってくる「お宝にゃんこ」や、倒すと扉が開いて通行できる「ドアデビル」など、それぞれ見た目だけでなく攻略法もユニークです。

◆ダンジョン探索や授業を乗り越え、キャラクターを成長!

ダンジョンを探索してお金を集めたり、授業や課題をこなしたりすることで、スキルツリーの解放条件を満たせます。スキルツリーを解放していくことで様々なスキルを習得し、戦闘を有利に運べます。

さらに、習得したスキルは単位としても扱われ、進級試験を受ける条件になっています。数々の授業や課題を乗り越えて、大魔導師を目指しましょう。

◆古代魔導学校での学校生活!

古代魔導学校では、教室で授業を受けたり、図書室で文献や図鑑を閲覧したりでき、新入生として学校生活を楽しめます。学校内では、プレイヤーの行動によって仲間や先生たちのリアクションが変化する「インタラクト」も楽しめ、プレイヤー次第で自由な学校生活を過ごせます。

学校の校庭や、ダンジョンの特定のポイントでは、釣りや栽培、料理といった「課外活動」を行えます。息抜きとして楽しめるほか、便利なアイテムが手に入るご褒美などもあります。

さらに、体育祭や釣り大会などの学校行事も存在。授業や課題に課外活動、学校行事と、古代学校生活ではできることが盛りだくさん。充実した学校生活を送り、大魔導師を目指しましょう。

◆「TGS2024」に出展決定!

9月26日~9月29日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」に本作が出展されます。

期間中は会場内の「ハピネットゲームフェス!in TGS2024」メインブース(Hall6)に、本作を試遊できる専用ブースを設置。さらに、現地で本作を試遊したり、X(旧Twitter)で指定の内容をポストしたりすることで、プロモーションカード「フィア(ホロPP仕様)」をもらえます。

カードの内容は、本作の豪華版特典「『魔導物語 フィアと不思議な学校』オリジナルカードゲーム」に収録されているカード「フィア」のイラスト違いです。


『魔導物語 フィアと不思議な学校』は2024年11月28日(木)に発売予定。価格は通常版が8,580円(税込)、デジタルデラックス版が10,780円(税込)、豪華版が17,380円(税込)です。各商品の詳細は公式サイトをご確認ください。

©IDEA FACTORY/COMPILE HEART/STING
©D4Enterprise Co.,Ltd.
©SEGA
※「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!5月9日から“神宣”が準制限、「キリン」「エアホイスター」などが制限解除に

    『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!5月9日から“神宣”が準制限、「キリン」「エアホイスター」などが制限解除に

  3. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

    これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

  4. 『妖怪ウォッチ ぷにぷに』×「にじさんじ」コラボが5月1日より開催へ―壱百満天原サロメ、星川サラをはじめとしたライバーの参戦が発表

  5. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  6. 『ウマ娘』の二次創作ガイドラインが更新―新たに「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ

  7. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  8. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

  9. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」リリース直前!「ソルガレオex」から「リーリエ」まで、発表済み新カード24枚を一気見

  10. 新作TCG『Xross Stars(クロスタ)』とは?CR.おじじと開発Pに直接聞いてみたー“CRカップや配信を追体験する”、新たな推し活の形とカードで残す過去の名場面【対談インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る