人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?

『勝利の女神:NIKKE』の新イベントが近づく今、指揮官たちの警戒度が上がっています。果たして、何が起こっているのでしょうか。

ゲーム 特集
『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?
  • 『勝利の女神:NIKKE』“へそ出し褐色チアガール”な新ニケ「ベイ」の実装に、なぜ指揮官たちが戦々恐々!?

2022年11月に正式サービスが開始した『勝利の女神:NIKKE』は、重厚なストーリー展開や少女型ヒューマノイド「ニケ」たちの魅力、編成による戦略性など、様々な魅力で確かな支持を集めています。

早ければ半年も経たずにサービス終了を迎えるゲームアプリも多い中、PC向けの展開も遂げ、「Google Play Best of 2023」では複数の受賞を果たすなど、目覚ましい躍進を見せています。

話題を集めた「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボイベントも終了が迫り、新たなイベントが予告され、プレイヤーである「指揮官」たちも関心を向けていることでしょう。

新イベントの詳細はまだ明かされていませんが、その概要や、イベントに合わせて実装されるニケなどは発表済み。その展開に向けて期待が高まっているなか、とある予想から「これは危険だ」「タイミングが悪い」と警戒する声も一部の指揮官から上がっています。

『勝利の女神:NIKKE』のプレイヤーたちに、どんな危険が迫る可能性があるのか。その実情へと迫ります。

■新ニケ「ベイ」の実装に、指揮官たちの警戒心が高まる

先日発表された新たなストーリーイベント「ONE MORE TIME」は、同タイミングで実装されるニケ「ベイ」を主軸に、「アーク・チアリーディング・チャンピオンシップ」へと挑戦する物語が描かれます。

その内容は、予選競技の点数がチームの歴代最低点を記録してしまい、本戦での挽回を心に誓うベイ。メンバーの「クレイ」と共に、優勝を目指して邁進する──とのことです。

今回の舞台がチアリーディングなので、ベイの装いはもちろんチア衣装。褐色・へそ出し・ミニスカといった健康美溢れる装いで、観客のみならず指揮官の視線も釘付けにする勢いです。

また、メンバーのクレイに関する詳しい言及は記事執筆時点でまだありませんが、本イベントのビジュアルイラストから察するに、ベイの背後にいる金髪系美女か、さらに後ろの白髪系の少女のどちらかがクレイと思われます。

『勝利の女神:NIKKE』は、イベントに合わせて新ニケの実装が通例ですが、最高レア・SSRニケの実装人数は、1人ないし2人のどちらか。ここにイベント配布ニケが加わる場合もあるものの、それはコラボや周年などの場合に限られているので、おそらく今回は「ベイのみ」または「ベイとクレイ」が実装される形となるでしょう。

新しいニケの実装は、基本的に喜ばしい話です。惹かれる人は引き、ツボにハマらなければ見送る。本来はそれだけの話ですが、今回は少々事情が変わる可能性もあるのです。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

    SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  2. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  3. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

    スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  4. 『メトロイドプライム4』発表から本日6月14日で7年が経過…「開発状況に関するお知らせ」からも5年

  5. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  6. 『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

  7. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  8. 片手で遊べる爽快アクション『飛躍虹鏡』が中国で配信!『デジモン』新作も―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月9日】

  9. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

アクセスランキングをもっと見る