人生にゲームをプラスするメディア

日本からSHG、DFM、V3が参戦!『リーグ・オブ・レジェンド』国際大会の出場権をかけた「PCS 2024 Playoffs」が本日3月11日(月)より開幕

日本チームの初戦、V3 Esportsの試合は本日3月11日18時から開始予定!

ゲーム eスポーツ
日本からSHG、DFM、V3が参戦!『リーグ・オブ・レジェンド』国際大会の出場権をかけた「PCS 2024 Playoffs」が本日3月11日(月)より開幕
  • 日本からSHG、DFM、V3が参戦!『リーグ・オブ・レジェンド』国際大会の出場権をかけた「PCS 2024 Playoffs」が本日3月11日(月)より開幕
  • 日本からSHG、DFM、V3が参戦!『リーグ・オブ・レジェンド』国際大会の出場権をかけた「PCS 2024 Playoffs」が本日3月11日(月)より開幕
  • 日本からSHG、DFM、V3が参戦!『リーグ・オブ・レジェンド』国際大会の出場権をかけた「PCS 2024 Playoffs」が本日3月11日(月)より開幕

ライアットゲームズは、国際大会「MSI」への出場権をかけた「PCS 2024 Spring Split Playoffs」が3月11日(月)より開幕することを発表しました。

◆国際大会の出場権をかけて11チームが競い合う

本大会は『リーグ・オブ・レジェンド』の国際大会です。日本のプロリーグ「LJL」と、香港・マカオ・台湾地域のリーグ「PCS」、そしてオーストラリア・オセアニア地域のリーグ「LCO」の上位11チームが競い合います。優勝を果たせば、中国で行われる国際大会「Mid-Season Invitational」(略称、MSI)の出場権を獲得できます。

大会形式は、2ステージ構成で行われます。ステージ1では参加チームがAとBの2グループに振り分けられ、ダブルエリミネーションブラケットで戦います。各グループを制した2チームが、トップシードチームが待つステージ2へ進み、一度敗北したチームは、各グループのロワーブラケットで敗者復活を目指します。

各グループのロワーブラケット勝利チームが「アドバンスメントマッチ」を戦い、勝者がステージ2の最後の出場枠を獲得します。ステージ2では、合計6チームがダブルエリミネーションブラケットで戦います。

◆日本からは「SHG」「DFM」「V3」が参戦

日本からは、「LJL」2024春シーズンを優勝した福岡ソフトバンクホークスゲーミング(SHG)に加え、DetonatioN FocusMe(DFM)、V3 Esports(V3)の3チームが参加します。また、本大会をミラー配信するストリーマーもLJL公式X(旧Twitter)にて公開中です。


PCS 2024 Spring Split Playoffs」は、3月11日から17日にかけて開催。日本チームの初戦、V3 Esports vs Beyond Gamingは3月11日、DFM vs J Teamは12日、それぞれ18時から開始予定です。

試合の模様は、ライアットゲームズ公式チャンネル(YouTubeTwitch)から視聴可能です。詳しくは、公式SNSをご確認ください。


《まっつぁん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

    『原神』ナド・クライのキャラクターたちがお披露目!巫女らしき恰好の「ラウマ」、イネファの設計者「アイノ」

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『原神』Ver.5.8で新コスチューム追加!「ベネット」のナタ衣装、「夜蘭」のフォンテーヌ衣装が似合いすぎ

  5. 伝説の誤植「インド人を右に」はどうして生まれたのか?あるVTuberの再現投稿が「これは読み間違えるのも納得」と話題に

  6. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  7. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーがスタート

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 『原神』Ver.5.8で「イネファ」が実装決定!初のナド・クライ出身キャラ、新しい元素反応「月感電反応」にも注目

アクセスランキングをもっと見る