人生にゲームをプラスするメディア

「ほぼ日」公式Twitterで『MOTHER』好きの漫画家を募集!“「聞いてどうするの?」とは聞かないで”─リプライに該当者の名前がズラリ

リプライには、須藤真澄氏・大石浩二氏・OYSTER氏・山本さほ氏・石黒正数氏をはじめ、様々な漫画家さんの名前が寄せられています。

その他 全般
「ほぼ日」公式Twitterで『MOTHER』好きの漫画家を募集!“「聞いてどうするの?」とは聞かないで”─リプライに該当者の名前がズラリ
  • 「ほぼ日」公式Twitterで『MOTHER』好きの漫画家を募集!“「聞いてどうするの?」とは聞かないで”─リプライに該当者の名前がズラリ
「ほぼ日刊イトイ新聞」公式Twitterアカウントにて公開された、『MOTHER』が好きな漫画家を募集するツイートが話題となっています。

1989年7月に発売されたファミコンソフト『MOTHER』は、RPGながら当時主流だった中世ファンタジーではなく、現代を舞台とした作風で注目を集めた作品です。また、独特ながらセンスのある会話や、言葉少なめながら強いメッセージが伝わってくる物語など、多彩な魅力で少年少女を魅了しました。

後にナンバリング作品が『3』まで作られ、本作と続編がセットになった『MOTHER1+2』もゲームボーイアドバンス向けに登場。更にバーチャルコンソール版もリリースされるなど、その人気と勢いでゲーム史に一時代を刻みました。

そんな『MOTHER』に関するツイートを、このたび「ほぼ日刊イトイ新聞」公式Twitterが発信。“「それを聞いてどうするの?」とは聞かないでね。”と断った上で、『MOTHER』好きな漫画家を教えて欲しいと呼びかけています。現時点(1月30日 21:00)では、リツイートが2000件を超え、「いいね」は約1400件と、かなりの関心が寄せられています。

ちなみにリプライには、須藤真澄氏・大石浩二氏・OYSTER氏・山本さほ氏・石黒正数氏などをはじめ、様々な名前が挙がっています。『MOTHER』好きの漫画家に心当たりがある方は、コメントを送ってみてはいかがでしょうか。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ナンジャモ」から「ライザ」まで!人気イラストレーター・Mika Pikazo氏による“10枚のファンアート”を一気見

    「ナンジャモ」から「ライザ」まで!人気イラストレーター・Mika Pikazo氏による“10枚のファンアート”を一気見

  2. 声優・大西沙織さんが体調不良で一部活動を制限―『ウマ娘』マックイーン、『ダンまち』アイズなどを担当

    声優・大西沙織さんが体調不良で一部活動を制限―『ウマ娘』マックイーン、『ダンまち』アイズなどを担当

  3. 「ちいかわ」ファミリーマートとコラボ!5月2日から「むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」開催決定

    「ちいかわ」ファミリーマートとコラボ!5月2日から「むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」開催決定

  4. “太もも”の表現も抜かりなし!Mika Pikazo氏の描く「ライザ」が魅力的過ぎる…

  5. ちいかわ×ファミマ「むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」本日2日開幕!“むちゃうま”なコラボグッズが続々登場

  6. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  7. 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表

  8. 「ポケモンシャツ」6月12日にサービス終了―連携企業の事業終息に伴い、ブランドも閉鎖へ

アクセスランキングをもっと見る