人生にゲームをプラスするメディア

名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】

9月14日・15日の2日間、中国発スマートフォン向けシューティングRPG『アズールレーン(アズレン)』の2周年を記念したリアルイベント「アズールレーン 2nd Anniversary Fes.」が東京・秋葉原で開催。中国から来日した公式コスプレイヤーの撮影が大きな注目を集めました。

その他 全般
名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
  • 名だたる中国公式コスプレイヤーから痛車展示まで!アークナイツ、Epic Seven、ネコぱらいてん!の本気度を見よ【写真57枚】
9月14日・15日の2日間、中国発スマートフォン向けシューティングRPG『アズールレーン(アズレン)』の2周年を記念したリアルイベント「アズールレーン 2nd Anniversary Fes.」が東京・秋葉原で開催。中国から来日した公式コスプレイヤーの撮影が大きな注目を集めました。


サテライト会場「秋葉原UDX AKIBA_SQUARE」では、人気コスプレイヤーイベントオリジナルグッズの物販、日本運営元のYostarが今後配信予定である各タイトルのブース・痛車の展示を用意。さらに、中国人気コスプレイヤーのMomoko葵葵さん(@Leo_aoi)が『アークナイツ』チェン、特异型湿湿さん(@ayase0w0)が『Epic Seven』ルリ、Waniさん(@Wani0928)が『ネコぱらいてん!』フレーズに扮し、自由に撮影できることが大きな反響を呼びました。

本稿では、公式コスプレイヤー3人の撮り下ろし厳選写真を中心に、会場の展示ブースをフォトレポートでお届けします。

眩しい画像を一気見する(全57枚)

■アークナイツ


チェン/Momoko葵葵さん(@Leo_aoi







次のページ/『Epic Seven』ブースの公式コスプレイヤーにメロメロになりそう
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

    『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  2. 72日後に何かが起こる…グラスホッパー創業25周年記念の謎のカウントダウンサイトの意味は…?

    72日後に何かが起こる…グラスホッパー創業25周年記念の謎のカウントダウンサイトの意味は…?

  3. シャープの「欲しい家電ボイスランキング」で、『デレマス』二宮飛鳥が「ゲーム アニメ部門」1位に!ピカチュウやアーニャを抑える快挙

    シャープの「欲しい家電ボイスランキング」で、『デレマス』二宮飛鳥が「ゲーム アニメ部門」1位に!ピカチュウやアーニャを抑える快挙

  4. 【コスプレ 】「コミケ96」1日目美女レイヤーまとめ 「アイマス」「アズレン」人気キャラズラリ!【写真172枚】

  5. 『アイドルマスター』“ガミP”こと坂上陽三氏が3月末に総合プロデューサーを退任―アーケード版から始まった18年間の想いを語る

  6. 「メガドラミニ2」最後の収録発表も驚きの連続! メガドライブ版が存在しなかった「幻の6本」全てに迫る開発裏話まとめ

  7. 【特集】閲覧注意な「最も過激なバイオレンスゲーム」TOP10

アクセスランキングをもっと見る