人生にゲームをプラスするメディア

グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由

2018年3月7日に、スクウェア・エニックスより待望のPC版『FFXV(FF15)』、正式名称『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION<』が発売! そこで今回は本作PC版ならではの魅力と、プレイするならこのゲーミングPCがオススメ!という2点をご紹介します。

PCゲーム その他PCゲーム
PR
グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由
  • グラフィック・システムあらゆる要素が劇的進化!『FFXV』をPCで改めてプレイすべき理由

2018年3月7日に、スクウェア・エニックスより待望のPC版『FFXV』、正式名称『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』が発売されました!

こちらはなんと、PCゲームならではの超美麗グラフィックを実現しただけでなく、ゲーム本編をはじめコンソール版で配信された6つのダウンロードコンテンツ、新たなマップや一人称視点の追加など、コンソール版から多数の要素が収録された豪華なエディションなんです。そこで今回はまだゲームを購入していない方、PCゲームに挑戦したいと考えている方に向けて、本作PC版『FFXV』はここまで進化しちゃったの!?という魅力の部分と、実際にプレイするならこのゲーミングPCがオススメ!という2点をご紹介します。

数々のオプションによって美しすぎるグラフィックを実現



PC版『FFXV』のグラフィックを語るうえで欠かせないのが、スクウェア・エニックスが開発する新世代ゲームエンジン「Luminous Engine(ルミナス エンジン)」の存在。本作は、PC版に最適化されたそのハイスペックエンジンの恩恵によって、世界最高水準のリアルタイムレンダリングを可能としているのです。しかも、NVIDIA全面協力のもとNVIDIA GameWorksを採用したことによりグラフィックの表現力まで各段的に向上。HD(1280×720px)、フルHD(1980×1080px)は勿論、Native4K(3840×2160px)、HDR10にも対応し、最大8Kまで設定変更できるので、PCのスペックが高ければ高いほどグラフィックはその真価を発揮します!

「NVIDIA GameWorks」の技術を用い、リアルタイムでグラフィックの美しさがパワーアップ!


数十万本の体毛をリアルタイムでシミュレーションし、レンダリングする「NVIDIA HairWorks」(ゲーム内オプションでON/OFF可能)


動きある草原の様子もリアルタイムでシミュレーション。草花を1本1本レンダリングする「NVIDIA TurfEffects」(ゲーム内オプションでON/OFF可能)


リアルタイムでキャラクターの影をシャープで正確に表示する「NVIDIA ShadowLibs」(ゲーム内オプションでON/OFF可能)


一般的に表現が難しいとされる炎や煙などをシミュレートし、美しくレンダリングする「NVIDIA Flow」


強敵を倒したシーンを自動で録画してくれる「NVIDIA ShadowPlay Highlights」にも対応

また本作は立体音響システム「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応しているので、同システム対応機器をセッティングさえすれば、キャラクターボイスや環境音などをあらゆる方向から立体的に聞くことができます。なお、前述の対応機器を持っていなくても、7.1chが出力可能なサウンドカード等があれば7.1chのバーチャルサラウンドを体験可能。少し機材をプラスするだけで、より『FFXV』の世界観に没入することができちゃいます!

「NVIDIA Ansel」でゲーム画面を自由自在にキャプチャしよう!


Alt+F2を押すと「NVIDIA Ansel」が起動。スクリーンショットを撮りたくなったら押してみよう!

NVIDIA Ansel」を使えば、ゲーム中の好きなタイミング、好きな位置で時間を止めてスクリーンショットを撮ることもできます。超高解像度のスクリーンショットが撮れるだけでなく、パノラマ写真にしたり、エフェクト効果をつけたりなんてことも。

FOV(視野角)の広さや色合いもスライドバーを動かすだけで簡単に変更できます


ダイナミックな360度パノラマショットも撮影可能!




撮影中はゲーム内の時間が止まるので、じっくり好きなアングルを探して撮影を楽しめます。こんなシュールな構図も

色合い変更やエフェクト効果なども用意されているので、一味違ったスクリーンショットを撮影してみましょう!

超解像度スクリーンショットは最大63360×35640pxの解像度でのキャプチャができますが、最大解像度で保存しようとするとファイルサイズが1枚30GBと超サイズになってしまうためご注意を。ただ任意で大きな解像度も選択できる利点を生かし、自分のPCのデスクトップに使いたいスクリーンショットを高解像度で撮影してみるのも面白そうです。

コントローラーはもちろん、マウス・キーボードやアイトラッカーでの操作も可能


当然と言えば当然ですが、PCゲーマーに慣れ親しんだマウスとキーボードで操作できるのもPC版の嬉しいポイント。そして「アイトラッカー」を使用できるのもPC版だけです。PC周辺機器に詳しくない方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、アイトラッカーとは自分の視線を追跡してくれるデバイス。すなわち、目の動きでPC操作ができる魔法のようなアイテムなんです。話は逸れますが、最近のPCゲーム界隈ではアイトラッキング対応のゲームが次々と登場していますので、今後ゲームの1ジャンルとして確立する日が来るかもしれませんね。


ちなみに筆者が使っているのは「Tobii Eye Tracker」。FPSをプレイする際に自分の視点移動を見たくて購入しました。使い方は簡単で、PCモニターの淵につけてあとは設定ウィザードにおまかせするだけで5分もかからず使用可能になります。
PC版『FFXV』ではアイトラッキングを使い、狙いたい敵を見るだけでターゲット選択をしたり、視点の先へノクティスがワープ(マップシフト)させたりすることができるので、これを活用すればシームレスな戦闘を味わえることでしょう。すでにコンソール版『FFXV』をプレイ済の人でも全く新しい体験を提供してくれますよ。

Modにも対応予定のPC版『FFXV』を遊ぶなら―オススメPC構成



なおPC版『FFXV』をプレイするには、ある程度のスペックを持ったPCを準備しておくのが必須なので注意しておきましょう。前述の超美麗グラフィックに加え、今後Modにも対応予定なことが正式発表されたPC版『FFXV』。そのすべてを楽しみ尽くしたい人には、インテル Core i7-8700K以上、NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB VRAM以上の組み合わせのゲーミングPCを入手することを筆者はオススメします。

よくゲーミングPC選びで失敗するケースが、GPUだけがよくてCPUがボトルネックになってしまっていること。8700K搭載のPCならば、単にゲームを楽しむ上でのメリットが多いだけでなく、ゲーム配信を行う際の不安要素なども全くありません。

さらに言えば、PC版『FFXV』から推奨を受けたPCならばもっと安心。下記にオススメの『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』推奨ゲーミングPCをまとめましたので、こちらもぜひチェックしてくださいね!

PC版『FFXV』のプレイ動作確認を受けたオススメPC



メーカー名:TSUKUMO / ブランド名:G-GEAR
製品名:ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION 推奨パソコン | ハイエンドモデル
・Intel Core i7-8700K
・NVIDIA GeForce GTX 1070 Ti
・PC4-19200 DDR4 16GB (8GBx2)
・500GB SSD (SATAIII接続 / 6Gbps)
・ASUS TUF Z370-PLUS GAMING (ATX)
・Windows 10 Home
製品リンク:http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/suisyo/ff15.html


メーカー名:株式会社サイコム / ブランド名:G-Master
製品名:Hydro Z370-XV
・Intel Core i7-8700K
・NVIDIA GeForce GTX 1080 / GTX 1070(サイコムオリジナル水冷)
・DDR4-2133 16GB(8GB×2枚)
・250GB SSD
・ASRock Z170 Extreme4
・Windows 10 Home
製品リンク:http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000514


メーカー名:株式会社サードウェーブ / ブランド名:GALLERIA
製品名:ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION 推奨パソコン GALLERIA ZV
・Intel Core i7-8700K
・NVIDIA GeForce GTX 1070 Ti
・DDR4 PC4-21300(8GBx2枚)
・640GB SSD / 2TB HDD
・インテル Z370 チップセット搭載 ATX
・Windows 10 Home
製品リンク:https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/733/7655/0/


メーカー名:株式会社ユニットコム / ブランド名:LEVEL∞
製品名:LEVEL-R037-i7K-XNA-XV
・Intel Core i7-8700K
・NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
・DDR4-2666 DIMM 16GB (8GBx2枚)
・480GB SSD / 2TB HDD
・インテル Z370 Express
・Windows 10 Home
製品リンク:https://www.pc-koubou.jp/pc/ff15.php?pre=cmm_lga_101


※画像はイメージです

メーカー名:株式会社マウスコンピューター / ブランド名:G-Tune
製品名:NEXTGEAR i670PA1-15
・Intel Core i7-8700K
・NVIDIA GeForce GTX 1080
・DDR4 PC4-19200 16GB (8GBx2枚)
・2TB HDD
・インテル Z370 Express
・Windows 10 Home
製品リンク:http://www.g-tune.jp/gaming/FF15/
※注:「NEXTGEAR i670PA1-15(G-Tune)」は後述のキャンペーン対象外となります

推奨PCをお買い求めの方に、お得なキャンペーン情報


さらに、上記(「NEXTGEAR i670PA1-15(G-Tune)」は除く)のPC版『FFXV』推奨PCを含む、「Core i7-8700K」「GeForce GTX 1060 6GB VRAM以上」搭載PCの購入者に向けて、インテル主催のお得なキャンペーンが実施されていますのでご紹介!


「ゲーミングPC購入キャンペーン」と題し、2018年3月16日から2018年5月13日の間、対象店舗にて対象製品を搭載したゲーミング PCを購入すると……、


上記のゲーム内アイテムが必ずもらえます!その他にも……、


上記の商品が抽選で当たります
応募方法など詳細は公式HPに記載されているので、必ずチェックしておきましょう!([インテル主催]ゲーミングPC購入キャンペーン)

コンソール版から、ありとあらゆる要素が進化したPC版『FFXV』。まだPCゲーム環境が整っていないFFファンは、この機会にぜひゲーミングPCを購入し、ノクティスたちが待つ超美麗なFFXVの世界へと飛び込んでみては!?
《えれ子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

    「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

  4. 『スカイリム』がトゥーン調グラフィックに変貌!CGアニメを彷彿とさせる斬新イメージ集

  5. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  6. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  7. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  8. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  9. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  10. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

アクセスランキングをもっと見る