『モンスターストライク』は2013年にゲームアプリがリリース。現在までに3500万人の利用者数を記録する大ヒットコンテンツとなった。2015年10月からはYouTube限定のオリジナルWEBアニメの配信がスタート。1話約7分というテンポの良いストーリーとゲーム世界を拡張させたストーリーが話題を呼び、二日間で100万回再生を突破。現時点での累計再生回数は8000万回は超えている。
劇場版のプロデューサーは『翠星のガルガンティア』の平澤直、ストーリー構成は「妖怪ウォッチ」シリーズの加藤陽一が引き続き担当。脚本には『ハイキュー!!』の岸本卓を迎えた。監督は『ガンスリンガーストラトス』の江崎慎平が務め、劇場版の制作に挑む。
江崎監督は「子供のころ、胸が高鳴るような大冒険に憧れませんでしたか? 大人のお客さんにはかつての素敵な気持ちを思い起こしてもらい、子供たちには日々過ごしている時間が宝物なのだ、と感じてもらえるような作品をお届けします」とコメントを発表。脚本の岸本も「少年たちが手にしているのはスマホという最新機器だけど、目的地にたどり着くためには、結局自分の足で歩くしかない……。デジタルなのにアナログで、イマドキなのに泥臭い。そんなドラマを目指しました」と作品について語っている。今冬の公開を期待しつつ、続報を待ちたい。
物語の舞台は『モンスト』が誕生したばかりの日本。主人公の少年少女たちが世界を脅かす強大な敵と戦い、仲間たちとの絆を深める熱いストーリーが展開していく。登場キャラクターやキャスト、主題歌などの詳細は後日発表される。
[高橋克則]
『モンスターストライク THE MOVIE』
12月10日全国ロードショー
配給: ワーナー・ブラザース映画
[スタッフ]
監督: 江崎慎平
脚本: 岸本卓
ストーリー構成: イシイジロウ、加藤陽一
キャラクターデザイン原案: 岩元辰郎
モンスターデザイン原案: 近藤雅之
アニメーションデザイン: 金子志津枝
制作: ライデンフィルム/ウルトラスーパーピクチャーズ/XFLAG PICTURES
製作: XFLAG
(C)mixi,Inc.All rights reserved.
「モンスターストライク THE MOVIE」12月10日全国ロードショー 大ヒットアプリが劇場アニメ化
《高橋克則》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
80・90年代のゲーム少年に告ぐ!『カプコンアーケードスタジアム』の起動は覚悟の上で─“財布の紐”が緩む、危険で甘美なポイント5選
-
『ブレイブリーデフォルトII』序盤で取得したい「サポートアビリティ」はこれ!─黒・白魔道士による「MP自動回復」がお勧め、「すっぴん」を貫いて大器晩成もアリ
-
『UNDERTALE』ホロライブ・宝鐘マリンさんより判明!フラウィ「なんて すてきな アイデア!」の声はトビー・フォックス氏本人
-
東方Project第18弾『東方虹龍洞』発表! 霊夢、魔理沙、咲夜、早苗の4人が異変に臨む─“能力”を任意で装備する、挑戦的システムを採用
-
『FF7 リメイク』ユーザーの一番人気は「ティファ」! 魅力が増した「ジェシー」もベスト5入り─20位までのランキングを一挙公開【アンケート】
-
【特集】「AbemaTV」ってなに? どうやって使うの? 気になる方々に特徴や利用方法をご紹介─ポイントは「無料&登録不要」
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】
-
『スマブラSP』参戦希望アンケート、16位~30位も人気キャラが入り乱れる! 「鬼滅の刃」などマンガやアニメからの要望・予想も多数到着【アンケート】
-
東方Project第17弾『東方鬼形獣』発表! 完成は今夏を予定─「いつもよりダークで、けもの成分多くて、ちょっぴり攻撃的」