人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】また君たちか!今年も「神奈川工科大学」が異次元…“閻魔大王ゲー”に“ブラウン管と液晶が漫才するデモ”

一体どういう授業をすればこんなに個性的な作品が生まれるのでしょうか。

その他 全般
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
一昨年は青森県が北海道をボコ殴りするゲーム、去年はバーコードハゲをスキャンするゲーム…などなど、東京ゲームショウに出展する数ある学校の中でも神奈川工科大学の学生作品は毎年異彩を放っています。一体どういう授業をすればこんなに個性的な作品が生まれるのでしょうか。


今年の出展作品は、閻魔大王になって様々な罪を判定する判断アトラクション「地獄の沙汰も俺次第」。同大学の生徒作品は毎回小道具や筐体の製作も凝っており、今回は閻魔大王っぽい帽子まで用意されています。試遊中はこれをかぶらなければならないのですが、試遊する姿そのものが羞恥プレイのようになるのも同大学の生徒作品の特徴のような気がします。


ゲームの内容は、次々と現れる人間の行いについて有罪か無罪かをボタンとレバーで判定していくというもの。その行いはどれも「なんだコリャ?」というくだらないものばかりで、罪の有る無しの判定に困るものばかりです。ちなみに人間の顔の画像は全て生徒が担当しており、地獄行きと天国行きで表情が変わります。何気に手間がかかってますね……


全ての行いの判定が終わるとプレイヤーがどんな閻魔なのか診断されるのですが、私は「ややズレ閻魔」で「他の人と少しずれている」そうです。


別の出展作品はゲームというよりメディアアートといった方が適切な感じがする作品でしたが、内容は「ブラウン管テレビと液晶テレビが漫才コンビ『ガーメンズ』を結成する」というもの。どこからそんな発想が出てくるのでしょうか?


ガーメンズは「ブラウン管テレビの写真を撮ると画面に黒い線が写る問題」をネタに漫才を展開します。一見バカバカしく見えますが、話の内容自体はブラウン管テレビの仕組みを分かりやすく説明するというもので何気に勉強になります。


また、2人(台)の掛け合いのテンポがピタリと合っており、且つテレビ画面であることを活かした”絵”の見せ方も面白く、見ているうちにぐいぐい引き込まれていきます。


ところが話の途中で突然ブラウン管テレビが壊れて画面が砂嵐になってしまいました。ここで液晶テレビに「ちょっと先輩の右頬をはたいてみてくれませんか?」とお願いされます。あれか!昭和の家電は「叩けば直る」という都市伝説とどつき漫才へのオマージュか!


ということで本当に叩いてみたら……


直った!ちなみにこの仕組みにはセンサーが使用されており、叩いた衝撃を検知して映像が連動するようになっているとのこと。なんという知識と技術の無駄遣い(褒め言葉)。これは来場者参加型のインタラクティブコンテンツとも言えるでしょう。

このように今年も同大学の生徒作品は高度な技術・知識にブッ飛んだ発想が組み合わさった独創的な作品が揃っています。実際に体験してみたい方はゲームスクールコーナーのブースNo.「2-C10」へGo!

記事提供元: vsmedia
《vsmedia》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』×「初音ミク」第15弾コラボイラスト公開!タチフサグマと組んだ「あく使いのミク」がお披露目

    『ポケモン』×「初音ミク」第15弾コラボイラスト公開!タチフサグマと組んだ「あく使いのミク」がお披露目

  2. 新作ガンプラ「MG ナラティブガンダムC装備」発表!カトキ・ハジメ氏の「Ver.Ka」シリーズ最新作

    新作ガンプラ「MG ナラティブガンダムC装備」発表!カトキ・ハジメ氏の「Ver.Ka」シリーズ最新作

  3. 担当声優・種崎敦美さんの結婚をアーニャたちも祝福!『SPY×FAMILY』作者による“お祝いイラスト”が素敵

    担当声優・種崎敦美さんの結婚をアーニャたちも祝福!『SPY×FAMILY』作者による“お祝いイラスト”が素敵

  4. 「ポケモン」ニュースランキング―1位は「ゴースト使い」、2位は「あく使い」…話題を呼んだ初音ミクコラボもついにフィナーレ!

  5. NHK「100カメ」が、カプコンに潜入!『スト6』「A.K.I.」の制作舞台裏や、納品間際なのにバグが出て混乱する『バイオ RE:4』開発現場に密着

  6. 「アーニャ」や『十三機兵防衛圏』冬坂五百里の声優・種崎敦美さんが結婚を発表―お相手は同事務所の宮崎遊さん!「愛猫の表情さらにかわいく豊かに」ファンに直筆メッセージ

  7. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  8. 『FF7リメイク』がボードゲーム化!クラウドら20人のキャラを駆使し、相手とマテリアを奪い合う対戦型ゲーム

  9. ダリルバルデ改修型も再現可能に!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ライバル機たちの「拡張パーツセット」発売決定

アクセスランキングをもっと見る