人生にゲームをプラスするメディア

楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る

AndroidとFacebookで先行配信され、いよいよiOS版の配信が開始された『時のドラゴン』。本作は、プレイヤーがモンスターを狩るためにやってきた冒険者のひとりとして、仲間とともに大陸を冒険するソーシャルRPGです。

モバイル・スマートフォン iPhone
楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
  • 楽しむカギはタイムラインにあり!時間と場所を飛び越え仲間と繋がる『時のドラゴン』の魅力に迫る
AndroidとFacebookで先行配信され、いよいよiOS版の配信が開始された『時のドラゴン』。本作は、プレイヤーがモンスターを狩るためにやってきた冒険者のひとりとして、仲間とともに大陸を冒険するソーシャルRPGです。

ソーシャルRPGと銘打ってあるだけに、他のプレイヤーと協力することがクリアするうえでは非常に重要です。これだけだと、プレイヤー間のコミュニケーションが必要で、ハードルが高そうに感じる人もいるかと思いますが、実際はソロプレイでも気軽にオンラインゲームと同じ楽しみを味わえる、画期的な作品になっています。そこで本稿では、『時のドラゴン』を楽しむためには何をすればいいのかを紹介していきたいと思います。

シンプルなRPGと、擬似的なオンライン要素の融合



本作の基本的なシステムは、コマンドで味方の行動を選択する、シンプルな内容のRPGとなっています。戦闘はターン制なので、どんな行動をとるかをじっくり考えることも可能です。

ここで重要になってくるのが、パーティの職業です。本作には戦士、魔法使い、僧侶、盗賊という4種類の職業が存在し、それぞれ装備できるアイテムとスキルが変わってきます。例えば、戦士なら強力な物理攻撃のほか、敵の攻撃から味方を庇うことも可能。魔法使いは攻撃魔法、僧侶は回復魔法に長けています。そして盗賊は、攻撃力こそ高くないものの、倒した敵から武器作成の素材となる「マテリアル」を回収できる、貴重な職業です。



戦闘は先述のとおりコマンド式ですが、敵がどのターンでどんな行動をしてくるのかが一目で分かるのも特徴的。なので、いつ回復魔法を使い、隙を見て攻撃に転じるかを考えることが攻略のポイントになります。ゲームを進めて敵が強力になってくれば、当然徐々に隙を見せることも少なくなってきます。そうなってくると、シンプルながらも歯ごたえのある戦闘だって楽しめるのです。

しかし、本作でプレイヤーが作成できるのは1人だけ。つまり、4種類ある職業のうち1つしか担当できないのです(転職することで他の職業にもなれる)。残りのメンバーを集めようとなったとき、他プレイヤーの協力を仰ぐことになります。

といっても、冒頭で触れたとおり、わずらわしい挨拶やコミュニケーションの類は必要ありません。街中でNPCのように歩きまわっているキャラクターのほとんどは非同期の他プレイヤーであり、この中から自由に仲間を選ぶことができるのです。この際、レベルや職業はもちろんのこと、所持しているスキルにも気をつけることをおすすめします。ときにはレベルが低くても強力なスキルを持っているキャラクターもいるので、できるだけ幅広くチェックしたほうがいいです。

筆者が実際にプレイした限りでは、やはり戦士、魔法使い、僧侶、盗賊をバランスよくパーティに組み込んだほうが効率よくダンジョンを攻略できます。しかし、ゲームを進めていくと敵が強くなり、なかなか勝てなくなることもしばしば。そんなときは、あえてバランスを崩して、盗賊を削り僧侶を増やし、回復手段を増やすなどの作戦も考えられます。



しかし一方で、他プレイヤーとのコミュニケーションがないのは味気ない、という人もいるかと思います。そんな人のために用意されているのがタイムラインです。タイムラインでは、事前にフォローしたプレイヤーの行動をすべて把握でき、これによって自分が次に何をするべきか、またどんな目標を立てるべきかが分かります。

あくまでも緩い繋がりを保ちながら、一緒に冒険している感覚を味わえるのは本作ならではの特徴。気に入ったプレイヤーや、自分より先を進んでいる先輩プレイヤーがいたら、積極的にフォローしてみましょう。ソロで黙々とプレイするよりも、楽しさが格段に増すはずです。



取引所の開設でプレイはさらに幅広く



本作には拠点となる街がいくつかあり、そこにはたくさんの施設が存在します。新しい武器を作成する工房、戦闘に役立つアイテムを生み出す調合屋、キャラクターの職業を変更する教会などです。

そして、本作をプレイするうえで特に重要になってくるのが取引所です。ここでは、自身が作成した装備品やアイテムを出品し、資金を調達することが可能。もちろん、他のプレイヤーが出品したアイテムを買うことだってできます。ゲーム内ではレベル以外にも、装備品は強さを決定づける重要な要素。そのため、取引所を有効活用して強力な武器を揃えることが攻略の近道にもなっているのです。

また、資金稼ぎの場としても重宝します。というのも、取引所では本来なら上級者しか入手できない武器を、初心者に売ることもできるからです。ゲームを進めて強力な武器を手に入れるコツを掴んだら、それを連続で出品して荒稼ぎ。そんなところに楽しさを見出だせるのも、本作の魅力といえるでしょう。



さらに取引所にも本作が持つ「他プレイヤーとの緩い繋がり」を体現している点も、確かな魅力のひとつです。誰がいつ、どこで売買したのかをまったく気にすることなくプレイでき、もちろん挨拶なども必要ないため、他のオンラインゲームとは一線を画する手軽さがあります。

そんな取引所ですが、ゲームの比較的序盤で開設されます。プレイスタイルによって時間は変わってきますが、筆者は約90分程度で利用できるようになりました。取引所があれば、本作の楽しさは飛躍的に増すので、まずはここを目標にプレイしてみてはいかがでしょうか。



今回はあくまでも序盤で何をすべきかをメインテーマにしましたが、もちろんゲームはまだまだ続いていきます。いくつもの街を転々とし、物語も徐々に壮大になっていくので、その内容にも注目してほしいところです。

また、記事を執筆するに当たり本作の開発スタッフに話を聞いたところ、今後のアップデートはもちろん、タイトルでもある時のドラゴンに関わるイベントもすでに準備中とのこと。なんでも時のドラゴンは、タイムラインを活用したレイドイベントになるそうです。まずはすでに用意されている数々のダンジョンに挑戦して、いずれ来るはずのレイドイベントに備えておくとしましょう。

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  4. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  5. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)」結果発表―ファラオの威厳を見せませい!【読者アンケート】

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 『アズレン』新たな装い「μ兵装」に第2弾登場! “そもそも「μ兵装」とは?”な指揮官に、その原点を紹介―新規艦船もまとめてお届け

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る