人生にゲームをプラスするメディア

「妖怪ウォッチ」とダイハツがコラボ!“妖怪カー”をコマさんがデザイン

『妖怪ウォッチ』とダイハツが手を組む「妖怪ドライブ計画」が推進中。そのひとつ妖怪ウォッチのキャラクターをモチーフにした車を制作する“妖怪カープロジェクト”のデザインが発表された。

任天堂 その他
(C) L5/YWP・TX
  • (C) L5/YWP・TX
  • デザイン発表篇のひとコマ。(C) L5/YWP・TX
  • コマさんとコマじろうが思い思いの妖怪カーを発表します。(C) L5/YWP・TX
  • ジバニャンがまさかのNG!「キャラ発表篇」(C) L5/YWP・TX
  • 「妖怪ドライブ免許証」(C) L5/YWP・TX
  • 製作途中の様子。ミライースの車体に コマさんの尻尾が取り付けられている。
日本中を席巻する『妖怪ウォッチ』とダイハツが手を組んで、楽しいドライブを実現するプロジェクトを推進中だ。2015年4月より「妖怪ドライブ計画」がスタートしている。プロジェクトは、ウェブに設けられた特設サイト「妖怪ドライブ@ウェブ」や、ダイハツの販売店などで展開する。
さらに妖怪ウォッチのキャラクターをモチーフにした車を制作、それが全国を回る“妖怪カープロジェクト”を実施する。6月12日に「妖怪ドライブ@ウェブ」にて、ファン必見だ。この車のデザインが公開された。

気になるデザインだが、すでに登場キャラクターは「キャラ発表篇」で告知済だ。コラボレーションのモデルは「やはりジバニャン」と思いきや、“大人の事情”でまさかのジバニャンNG。コマさんに決定している。

怒涛の展開を経て、6月12日に「キャラ発表篇」が公開。こここでコマさんが、自分で描いたデザインを自信満々でお披露目したのだが…。コマじろうに「これは車じゃない」と絵心のなさを指摘され、あえなく一蹴されてしまった。
兄の分もと、コマじろうが用意した渾身のデザインが、登場する。一体、それはどんなデザインなのか?そこは思わず兄のコマさんも脱帽してしまうほどの、コマじろうの表現したデザインが「妖怪ドライブ@ウェブ」で確認できる。
今後は、このデザインを基に、妖怪カーが作られていく。製作現場の様子も7月中旬に「妖怪ドライブ@ウェブ」にて公開される予定である。さらにその後は、完成した妖怪カーが全国を回ることになるはずだ。その展開から目が離せない。

「妖怪ドライブ@ウェブ」でデザインを確認するなど楽しく遊ぶには、まず会員登録をすることが必要となる。会員登録をすると自分だけのオリジナル免許証「妖怪ドライブ免許証」を発行される。様々なアクションをするとポイントが貯まり、免許証に選べるキャラクターも増えていく。

妖怪ドライブ計画特設サイト 「妖怪ドライブ@ウェブ」
https://yokai-drive.jp/

『妖怪ウォッチ』
(C) L5/YWP・TX

「妖怪ウォッチ」×ダイハツ “妖怪カープロジェクト”コマさんデザインの車が明らかに

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  6. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  7. 苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

アクセスランキングをもっと見る