人生にゲームをプラスするメディア

FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…

7月27日、ガレージキットの祭典である「ワンダーフェスティバル 2014[夏]」が開催されました。さまざまなキャラクターのガレージキットが展示されており、その作品群はこちらの記事で見ることができます。

任天堂 3DS
FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…
  • FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…
  • ツイッターより
7月27日、ガレージキットの祭典である「ワンダーフェスティバル 2014[夏]」が開催されました。さまざまなキャラクターのガレージキットが展示されており、その作品群はこちらの記事で見ることができます。

そのワンダーフェスティバルにおいて、『ファイアーエムブレム 覚醒』の「figma ルキナ」が発表されました。作中で英雄王「マルス」を真似た格好をしている際の姿をキット化したもので、勇ましい姿が印象的です。



しかし、ルキナは実は髪の長いキャラクターです。となると、「この時の髪の毛はいったいどうしているのだろう?」とファンが疑問に思うのも無理はありません。それを受け『ファイアーエムブレム 覚醒』のキャラクターデザインを担当したコザキユースケ氏が、その解説イラストをツイッター上に掲載しました。



思わぬところで設定が披露されてファンは喜びましたが、更にこのイラストに『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』のディレクターである桜井政博氏が「誰に結ってもらったんでしょうね?」とコメントをつけました。これにコザキユースケ氏も返答をし、ちょっとしたゲーム制作論のような話に展開していきます。





ふたりは、想像の余地があることは利点だと語りあい、桜井氏は特にゲームにおいてそれが大事だとコメントしています。思わぬところから、コザキユースケ氏と桜井氏の創作における姿勢を垣間見ることができました。



また、コザキユースケ氏はおまけとして三つ編みのルキナを描いて公開しています。普段はなかなか見ることのできない姿になっており、より想像が掻き立てられますね。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. ルーヴル美術館で『3DSガイド ルーヴル美術館』を試してみた

    ルーヴル美術館で『3DSガイド ルーヴル美術館』を試してみた

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  8. 『バイオハザード RE:4』ゲーム進行ができなくなる不具合発生中―特定の場面での特定の操作が誘発

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

アクセスランキングをもっと見る