人生にゲームをプラスするメディア

「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化

バンダイは、、育成ゲーム「たまごっち」シリーズの最新機種、『TAMAGOTCHI 4 U』(たまごっち フォーユー)を9月27日より発売すると発表しました。

その他 玩具
「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
  • 「たまごっち」シリーズ最新機種『TAMAGOTCHI 4U』発表!NFCを搭載し、通信機能が大幅に強化
バンダイは、育成ゲーム「たまごっち」シリーズの最新機種、『TAMAGOTCHI 4U』(たまごっち フォーユー)を9月27日より発売すると発表しました。

『TAMAGOTCHI 4U』は、2012年11月に発売した『Tamagotchi P’s』に続く最新機種となっており、従来シリーズのコミュニケーション手段「赤外線通信」を進化させ、本体を通信対象に「かざす」だけでデータのやりとりを可能にする「NFC通信機能」を搭載しています。これにより、たまごっち同士の通信方法が手軽になるとともに、スマートフォンをはじめとするNFC通信機能搭載の端末や、さまざまな場所に設置した「TOUCH SPOT」を通してデータをダウンロードしたり、『TAMAGOTCHI 4U』本体上でいろいろな演出を行うことができます。

各地に設置された「TOUCH SPOT」により、その場所ごとにキャラクターやアイテム、実用的に使えるお店のクーポンなどのダウンロードができます。また、『TAMAGOTCHI 4U』本体上で、たまごっちたちのおしゃべりやおでかけシーンなどの演出を楽しむことや、オリジナルゲームのプレイなどが可能となります。

また、バンダイが全国のアミューズメント施設に設けている通信筐体「バンダイ データ スポット」や、バンダイナムコゲームスから配信する『TAMAGOTCHI 4U』専用アプリ「たまごっち 4U アプリ」(今秋中に配信予定)をダウンロードしたスマートフォンとの通信なども予定されています。

更に、本体につけることのできるカバーやチャームストラップも発売されます。前面のカバーを変えることのできる『TAMAGOTCHI 4U Cover』(初回全6色、各540円・税込)と、クリップとリールがついた『TAMAGOTCHI 4U Charm Strap』(初回全3色、各1,620円・税込)をつけることにより、「たまごっち」に更なる愛着が持てるとのこと。

なお、7月2日から8月4日まで、「プレミアムバンダイ」にて、発売日より前に『TAMAGOTCHI 4U』で遊べる「プレミアムモニターキャンペーン」が実施されます。

なお、本日某所にて『TAMAGOTCHI 4 U』の発表会が実施。より詳しい内容については、後ほど公開するイベントレポート記事をご覧ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『TAMAGOTCHI 4 U』は9月27日発売予定で、価格は6,458円(税込)です。

(C)BANDAI,WiZ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

    『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

  2. 『アイドルマスター』“ガミP”こと坂上陽三氏が3月末に総合プロデューサーを退任―アーケード版から始まった18年間の想いを語る

    『アイドルマスター』“ガミP”こと坂上陽三氏が3月末に総合プロデューサーを退任―アーケード版から始まった18年間の想いを語る

  3. 爆発的人気の「ちいかわ」×「しまむら」グッズに新作登場!本日21日から発売、一部アイテムはオンラインで受注発注も

    爆発的人気の「ちいかわ」×「しまむら」グッズに新作登場!本日21日から発売、一部アイテムはオンラインで受注発注も

  4. 『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

  5. バラバラになったマリオを組み立てよう「クムクムパズル スーパーマリオ」・・・週刊マリオグッズコレクション第185回

  6. 「ポケモン」サトシ役の松本梨香さんが、一発撮りの「THE FIRST TAKE」に初登場!圧巻のパフォーマンスに「今までありがとう…!」

  7. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  8. 『NEEDY GIRL OVERDOSE』コミカライズ化決定!原作は「吸血鬼すぐ死ぬ」の盆ノ木至先生、超てんちゃんの可愛さを漫画でも

アクセスランキングをもっと見る