『ドラゴンズクラウン』は、王道ファンタジーな世界観で繰り広げられる2DアクションRPGです。『朧村正』などを手がけてきたヴァニラウェアが開発を担当。絵画が動くような美麗2Dグラフィックの中、6つの職業(クラス)たちが迷宮の探索をしながら「ドラゴンズクラウン」の伝説へと迫ります。
今回、『ドラゴンズクラウン』の公式サイトが更新され、「キャンプ」「混沌の迷宮」「闘技場」のページが公開されました。こちらはHOWTOPLAYページより閲覧することができます。
ゲームを1度クリアした際に解禁される「闘技場」。ここでの戦いは魔物ではなく対人戦なのでダンジョンの戦闘異常に立ち回りや攻略が重要になります。 物語が進行すると街に戻らず連続して迷宮に挑むことができるようになる「キャンプ」ではシズル感あふれる食事システムを楽しむことができます。ゲームを1度クリアした際に解禁するエクストラダンジョン「混沌の迷宮」。こちらは、どんな迷宮かは是非自分に目で確かめてみて下さい。
『ドラゴンズクラウン』は、好評発売中。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版は6,980円(税込)です。
(C)Index Corporation 2011 Produced by ATLUS
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」
-
『バイオハザード ヴィレッジ』巨大貴婦人「ドミトレスク」がさらに大きく…!遭遇するたびに“帽子だけ巨大化”するModが公開
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『シャリーのアトリエ Plus』ロジーにエスカの想いは届くのか?新エピソードや“黄昏”に迫る鍵を紹介